山谷の町中華でワンタンを!
中福楼 本店の特徴
中福楼のワンタンは、身体に優しい味わいです。
山谷の町中華で、常連さんが多く賑わっています。
お母さんの優しさを感じる温かいお店です。
昨晩わしが伺ったのは東京の山谷にある町中華、中福楼さんへ。たまたま通りかかって、中見たらおっちゃんたちで賑わっていたので気になって入ってみました。チキンカツ定食を頼んだんですが、いやいやいや、期待以上の味と質で正直びっくらこいた。お肉やわやわ、衣がサックサク、ごはんも美味しかった。お店のおばあちゃんもニコニコしてとても感じの良い方でした。いやー、当たりだった。ご馳走様でした😋
令和5年5月7日訪店、かつ煮(500円)とうま煮(950円)と酎ハイ(350円)をいただきました。山谷ってなんだか全体に物の値段高いような気がします。
客層は おっちゃん、おじいちゃんという感じですね。生活保護受給者さん、労働者さんらの胃袋を支える空間です。
地元の高齢者仲間で盛り上がってる様子だった。和気あいあいとしてるね。
安定の町中華です。昼のみのオトッツァンに人気のお店でいい感じです。
山野の連中が多いから。
所謂、町中華の一つ。
値段の割に質が悪い。チキンカツを注文したがムネ肉でパサパサ、衣が剥がれて出てきた。揚げ油は限界越えてる状態で焦げ臭い味しかしなかった。ソースも味が薄くてベチャベチャになるぐらいかけないと駄目。仕事の関係で、近くの店にも行ったがソコも駄目。この近辺の食堂の味付けは壊滅状態なのか?周辺には頭オカシイのが彷徨いてるし、危ない地域なので近付かないのが正解。
小さなラーメン屋さん。メニューは多い。ラーメン大550円。定食もある。
| 名前 |
中福楼 本店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
03-3872-8936 |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
麺類のスープは薄く感じますが、ワンタンだと身体に染み入る〜。な感じです。個人的にワンタンスープは◎です。