柳川城堀水門近く、木漏れ日の素敵空間。
ムトー商店の特徴
柳川城の堀水門近くにある白い四角い建物のコーヒーショップです。
ゆっくりまったりできる、温かみのある素敵な店内が魅力です。
柳川のセンス良いお土産が豊富に揃っているお店です。
いつ行ってもゆっくりまったり出来るお店。店主のチョイスする雑貨も好きだし飲み物もおやつ(焼き菓子等)も美味しくて長年ファンです。
イートインもできる。美味しいカフェにお菓子がいただけます。ここで扱う雑貨も可愛くて好き。
ムトー商店さんは、美味しい飲み物に柳川のセンス良いお土産が沢山あるので遊びに来た友人は必ず連れて行きます。オーナーさんの人柄も好きです。あだちコーヒーさんの豆を使ってあり、季節限定の飲み物も楽しめます。椛島氷菓さんのアイスキャンディーもあります。
駐車場もあるしコーヒーもおいしい。裏の川沿いを歩きながら飲むもよい。
こじんまりさの中に、温かみのあるお店です。飲み物はどれも美味しいです。店内の雑貨も楽しくちょい土産に買って帰りたくなります。柳川に来たら一度行ってみて!っておすすめしてます。リピなお店の中でも大好きなお店です。
はにかむ店主がカワイイ木漏れ日が差し込む素敵な店内。意を呈してコーヒーは本格的!とても美味しい。懐かしくも有る斬新なお店。
名前 |
ムトー商店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

本日オススメする【いいコレ】スポットは、福岡県柳川市新町、柳川城の防御として使うための水門「柳川城堀水門」近くにある白い四角い建物のお店『ムトー商店』@mutoushouten_yanagawaこちらは、店主武藤さんが「柳川の魅力を伝えるためのお店を開きたい」との思いを抱き2011年3月にオープン。店内には、柳川ゆかりの雑貨や食品がぎっしりと陳列されています。その中には、店主自ららデザイン・発案された〝柳川ゆかり〃の特製手ぬぐいが人気です。今回は、有明水産 の「紫彩のり」を購入!「1番摘み」だけを使用し、海からあげてそのまま乾燥された海苔は、磯の香りがダイレクトに味わえる一品でした!その他には、以前お手伝いされていたという大川の「あだち珈琲」から厳選して仕入れた豆で、心を込めてフレンチプレスされたスペシャルコーヒーが味わえます。心地良い空間の中で、柳川の魅力を発見できるお店です。この他にも、様々な情報をInstagramやFacebook、Twitter【いいコレ+】にて情報発信中です。もし見かけたらフォローして下さいね^ ^#いいコレ#いいこれ#イイコレ#いいコレプラス。