保険診療と美容皮膚科、両方体験!
ヒロクリニック形成外科・皮膚科の特徴
皮膚科と内科の受診が可能で、幅広いニーズに応える医院です。
美容皮膚科を受診した結果、症状が落ち着いてきました。
粉瘤の除去手術で通院し、安心感を得られる医療体験です。
皮膚科と内科利用。ワクチンもここで全て打ちました。最初は大規模接種会場で予約が取れない時、診察券番号を入れるとすぐアクセス出来たので重宝しました。駅前でアクセスも良くおススメです。
保険診療も美容皮膚科も受診できるのがメリットだと思います。先生が優しくて丁寧で良いです。この前もレーザー治療に行った時、イボを相談したら「これは保険でできるよー」って言ってくれて信頼感が増しました。これからも通いたいと思います。
美容皮膚科を受診しました。首のアクロコルドンを炭酸ガスレーザーで取ってもらいました。1個2千円でした。先生の説明も丁寧でとても好感がもてました。信頼のおけるクリニックだと思います。
ここに通い出してから症状が落ち着いてきました。今まではちょっと疲れが溜まると、ヘルペスや帯状疱疹を繰り返してたので日常生活も随分楽になりました。先生によって全然変わると思うのでいい先生に出会えて良かった。
粉瘤の除去手術で何度か通院しました。がっつりと診察を受けたわけではないので、何とも言えませんが、執刀して下さった女医の方、受付の対応、看護婦さん含め特に問題はありませんでした。問題ないと言うよりは、むしろ皆さん親切でとても感じの良い印象を受けました。
私は日本で17年間生活した中国人です。こんな意地悪い先生と出会うのは初めてです。最近背中に粉瘤の治療でこの病院3回行きました。治療がまだ終わってないですが、紹介状をもらって別の病院に行くことにしました。二度とこの先生の顔見たくないです。 1日目、私が中国人であることがわかったら、すぐ院内の中国人看護婦さんを呼ばれました。私は、自分日本語がわかりますので、先生にこれから治療について説明してもらいたいといいましたが、先生が私のことを無視して、その場から離れました。おかしいと思いますが、治療の事がいっぱいで、我慢しました。 2日目、治療が終わりましたが、「明日も来て」と言われました。「あと何回治療する必要がありますか?」と質問しても、一言も言わなくてその場から離れました。中国人の看護婦さんが呼ばれて対応してくれました。 3日目、治療が終わったら、一言もなくその場から離れようとしました。背中に血が流れたまま振ってくれなかったです。我慢できなく、先生にもう一回自分が日本語ちゃんと伝わるから、治療に関して説明してくださいと言いました。この先生は「痛いって聞いたのに返事がないから、日本語話せないと思いました。ちゃんと返事しろ!わかった?返事がないと駄目でしょ?わかった?」と言われました。何も言ってなかったくせに、私のせいにする。 我慢できなく、待合室で泣きました。こんな犯人みたいの取り扱われたことは初めてです。 この先生の腕が別として、人としては失格だと思います。
既に何人かの方が書いてらっしゃいますが院長先生はとても高圧的で上から目線、しかもタメ口で話します。患者に対する敬意などがみられません。博士で院長という立場であっても、人には丁寧に、そして平等に接するべきだと思います。皆さん不安だし、悩んでこられてるのですよ。ちなみに私も博士ですが、立場や学歴と人間性の素晴らしさは関係ないですし、頭の良さと学歴は必ずしも一致しないと考えています。
診察室に入り患部を見せいよい診察!という時に先生は離席。15分くらい待たされても戻る気配はないため受診は取り止めました。診察室に呼んだら患者の診察が最優先ではないですか?どのような大事があったかは分かりませんが、その様なときの対応はキチンとすべきです。受け付けの方は大変感じの良い方でしたし、院内の雰囲気も良かったのでとても残念です。
名前 |
ヒロクリニック形成外科・皮膚科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-240-6600 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.6 |
周辺のオススメ

週末は土曜の午前中しかやっていなく、予約も取れなかったので予約なしで行きました。オープンの9時に行き、既に10人程患者さんがいらっしゃいました。実際診察までは1時間半の待ちでした。診察は医師によって違うと思います。丁寧に聞いてくれる人もいれば一瞬診て(10秒程)指示出して終わりの人もいます。