ひばりヶ丘で発見!
SoloBread(ソロブレッド)の特徴
くるみパンは今までで一番好きな味わいです。
国産小麦と自家製酵母を使用した美味しさが魅力です。
ひばりヶ丘駅北口から歩く価値あるパン屋さんです。
くるみパン、一口食べた瞬間甘さがふわっときてやわらかくて今まで食べたくるみパンの中で一番好きです。カンパーニュもおいしい。そして安いです。
お店には行ったことがないのですが、パンスクでご縁がありパンをいくつかいただきました。どれも体に良さそうな素材。特に印象に残ったのは、もちーず。その他シナモンロールなども食べても罪悪感のない、なんだかホッとするパンでした。またオンラインで注文させていただこうと思っています。
甘さのあるパンは甘さ控え目で素朴な味でよかった。とくに、ハード系のパンは小麦の香ばしさがよくでていて、小麦の味が楽しめ、パン屋の独自性が感じられました。
ひばりヶ丘駅北口から少し歩きますが行く価値のあるパン屋さんです。ハードパンがお勧めということで、バゲットやカンパーニュがあれば必ず買います。バゲットは売り切れていることが何度もありましたので、予約して行くのをおすすめします。金時豆の入ったパンも好きですが、お値段が手頃な分、金時豆の量が少なくて寂しいです。本日のおすすめ品は、お値段が安くて美味しいものが店頭に並びます。
国産小麦や自家製酵母。なのに値段が100円〜です。コーンパン、豆乳クリームパン、塩パン食わず嫌いが過ぎる息子がぺろりと食べてました。このエリアは数年で美味しいパン屋さんが急増している感じですが応援したいお店です。
卵もショートニングもイーストフードを使ってないのに、とっても美味しいパンです。バゲットを食べたら小麦粉の味に感動しました。朝9時からオープンしているので、ありがたいです。メロンパンが一番人気!また買いに行こうと思ってます。
粉の旨味をしっかりと感じられる美味しいバケットです。シナモンロールも優しい甘さで、小腹が空いた時にちょうど良いサイズ。イチオシは豆乳チーズのパンです。
バケットを購入しました。口当たりは、パリッと芳ばしく、中はシッカリしていながらも、サックりといった感じです。風味も良く非常にレベルの高いパンを提供していると思いました。焼いているパンの種類は厳選しており、数量も限られているため、人気の商品は、早い時間に売り切れてしまいます。お店の雰囲気は、地味で目立たないですが、パンの品質は、際立っています。
美味いです。ハード系のパンがお勧めと書いてありますが、確かに!(ソフト系も美味いけど、やはりお勧めと書いてるだけあります)大体のパンは100円〜200円、一部が300円くらいかな?安いのに美味しい、良いお店です。応援しています。
名前 |
SoloBread(ソロブレッド) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-439-6493 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

パンを愛してやまないわたしが、69歳にして何処のパン屋にも負けない美味しいパン屋さんに出会いました。北は北海道、南は沖縄など全国様々なパンをたべてきましたが、やっと納得できる飽きることのないパンに出会いました🙌。特に私をとりこにしたのが、あん食パン、全粒食パン、山形食パンの3種類です。みみまでおいしく、いやみみがとても香ばしくてたまりません。どんな高級な食パンにも負けない味です。パン一つひとつに、焼き手の愛情と丁寧な仕事が伝わってきます。大げさかもしれませんが、生きていてよかった‼️と思わせるほどの、美味しい美味しいパンに出会えました。お店がずっと続きますように~です。