揚げたて海老天とカツカレー。
蕎麦処 名古屋の特徴
揚げたての天ぷらがサクサクで絶品な蕎麦店です。
大きな海老が飛び出す天丼が自慢のメニューです。
昭和風の店内で、癒しの招き猫も迎えてくれます。
デリバリーしか頼んだことはないですがスタミナ定食、カツカレー、カレーが私のなかでオススメです。ご飯の量は普通で大盛りな感じです。ご飯少なめで50円引きの値段になりました。デリバリーは現金対応で器を後で返却するタイプです。
新座市大和田にあるそば/うどんのお店 名古屋。メニューを見ても味噌煮込みうどんがある以外は特に名古屋要素は感じられません…と思って調べてみたら小規模ながらそういう名前の流派というかのれん会があるみたいです(藪とか更科とか長寿庵みたいな)。今回はカツカレーを注文。これが一般的なそば屋のカレーとは明らかに一線を画する本格的な欧風カレーに近い味わい。辛さは中辛程度ですがコク深くて美ン味い。切り落としの肉がゴロゴロ入っている上にカツは柔らかく脂身部分が甘くて美味い。カツカレー、結構あちこちで食べ歩いてるつもりですがこんな一見地味な(失礼🙇♂️)そば屋にこんなに美味いカツカレーがあったなんて。
今日は、志木市に来てます。お昼は久しぶりに蕎麦が食べたいと思いググりました。そしたら個人店で名古屋うどんがあるではないですか❗️うどんと書いてありますが蕎麦もやってます。なのでカレー南蛮を注文しました。店内は、テーブル4人掛けが4テーブルあります。店内はこじんまりとしてますが厨房には3人くらいいるようです。そして店内の電話が鳴ります。配達のお願いのようです。この店は出前が多いようです。カレー南蛮蕎麦が来ました。豚バラ肉の薄切りが沢山乗ってます。量も多く美味しく頂きました。
蕎麦天ぷら 名古屋うどんって、どれがメインなの?定食もいろいろありました(笑)天ざるをいただきましたが、蕎麦はちゃんとしてるし、天ぷらはどれも美味しいし、そば湯はとろっとした濃厚で好みだし、どれも美味しく満足できました。今度はうどんや定食いただきます。寒くなったら煮込みうどんもいいね!
日曜日の1330頃に行きましたが、ちょうど食べ終わったお客さん達と入れ替わり、客は私一人店内はまさしく、昭和のお店招き猫ちゃんもいるので、癒されます♪カツカレー大盛りをいただきました揚げたてのカツに、カレーがかかり福神漬けも添えてあります味はまろやかまた、食べたくなるカツカレーですねご馳走さまでした美味しかったです!猫アレルギーの方は注意ですかね➰
新座市大和田にあるそば/うどんのお店 名古屋。メニューを見ても味噌煮込みうどんがある以外は特に名古屋要素は感じられません…と思って調べてみたら小規模ながらそういう名前の流派というかのれん会があるみたいです(藪とか更科とか長寿庵みたいな)。今回はカツカレーを注文。これが一般的なそば屋のカレーとは明らかに一線を画する本格的な欧風カレーに近い味わい。辛さは中辛程度ですがコク深くて美ン味い。切り落としの肉がゴロゴロ入っている上にカツは柔らかく脂身部分が甘くて美味い。カツカレー、結構あちこちで食べ歩いてるつもりですがこんな一見地味な(失礼🙇♂️)そば屋にこんなに美味いカツカレーがあったなんて。
チャリンコツーリング後のお腹を満たしてくれました。
昔ながらのお蕎麦屋さん。値段も安く普通に美味しいです。近くで仕事するならお昼のローテーション入です。
名古屋うどんと言う店名から。名古屋の煮込みうどんしか頭に浮かばず、煮込みうどんを期待して行きましたが。普通の、うどん屋でした。鍋焼きうどんと、味噌煮込みうどんはメニューにありましたが。他は、普通のうどん屋にあるメニュー。地元にある個人経営の、うどん屋って感じで、丼物もメニューにたくさんありました。名古屋とは?地域じゃないみたいだし、店主の名前でもなかったです。コシや喉越しある昨今のうどんとは違い。うどんは、ソフト麺ですね。小さな頃食べた記憶がある、柔らかいうどんで、懐かしさを感じました。味付けは少しだけ濃い目です。味噌煮込みうどんを頼みましたが、グツグツと煮だっていて、具材もたくさん入り美味しかったし、身体が温まりました。トッピングで餅を頼みましたが、この餅が凄く美味しかったです。出前の電話がたくさん鳴っていましたので、地元に愛されてるんでしょうね〜。ただ何故、名古屋なのか?最後まで分かりませんでした。
名前 |
蕎麦処 名古屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-477-5343 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

海老天蕎麦をいただきました。ごま油香る天ぷら、汁、蕎麦とても美味しく汁まで飲み干してしまいました😀