厚切り西海ポークの魅力。
ろじ庵の特徴
厚切りの西海ポークが入った、濃厚なカツ丼が大人気です。
うどんは柔らかめで、やさしいお出汁のスープが特徴です。
The BeatlesのBGMが流れる、懐かしさを感じる和食店です。
カツ丼オススメです♪厚切りの西海ポークが歯応え最高😆肉の旨味がしっかり感じられトロトロの卵との相性が抜群です✌️😊
カツ丼おすすめですカツカレー丼は辛口を食べました思ったより辛くなく食べやすいですね。
知人の紹介で2024.06.29初訪店、カツ丼セットを頂きました。カツ丼と小うどんのセットメニュー。カツ丼の方は、拘って西海豚を使用されており、厚過ぎず、薄過ぎずで、部位はロースを使用されている様子、出汁·濃ゆさ·使用具材、共に文句無しの1品で、ご馳走様でした。※価格帯の違いが物価高の影響であるみたい。
佐世保までドライブして、昼食にうどんでもと検索して見つけたお店。名前の通り佐世保アーケードの路地にありました。僕はお腹が減ってたのでカツ丼を、妻は胃に優しいものが良いってことで卵とじうどんを注文。カツ丼は程よい厚みのトンカツを、同じく程よい甘みの出汁で卵とじしたカツ丼で、美味しく頂け、空腹を満たすのに程よいボリュームでした。妻が食べた卵とじうどんも、おじやを食べるような優しい感覚のうどんで、麺は讃岐でもなく博多でもなく、昔からある長崎うどんの麺で、とても美味しかったそうです。女性二人で切り盛りされているお店で、こじんまりした店内でしたが、うどん屋さんとは思えない洒落た内装で、気持ちよく食事ができました。
椎茸うどん!頼みました!うどんはやや細めでも(讃岐)より柔らかく!(北部九州系)より靱やか!そんな美味しいうどんでした!
店は新しいのですが、どこか懐かしさを感じる雰囲気で美味しいカレーうどんをいただきました!
うどんは柔らかめ、やさしいお出汁のスープでした。こじんまりとしていて、落ち着く雰囲気です。
The BeatlesのBGMが、静かにさりげなく流れています。店内は1960年代の佐世保を彷彿とさせる、サイケデリックなインテリアでした。The Beatlesが好きな方はママと話が合うでしょう。味のごまかしが効かない親子丼をオーダー。懐かしいお母さんの味でした。
ランチタイムでカツ丼ミニうどんセットを頼みました。女性1人で切り盛りされてたのか、忙しくされてました。カツ丼の豚カツは厚みもあって、玉子もぷるぷるおいしかったです。うどんは麺が柔らかすぎたかなー。そばがおいしいのかも?店内は広くないけど、落ち着いた雰囲気で昼休憩にもってこいでした。
| 名前 |
ろじ庵 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0956-22-2603 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
いつもはカツ丼ですがカレーうどん食べたくてカツカレーうどんに。カツ丼も美味しですがうどんも美味し!カレーうどんも出汁が効いてて美味し!ご飯も付いてくるので最後はカツカレーになります。