スポンサードリンク
スポンサードリンク
画像は著作権で保護されている場合があります。
| 名前 |
祐田の地蔵さん |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
|
阿戸には三地蔵といわれている、まとめて祀られている地蔵さんの一つである。この地蔵堂には四体の地蔵さんが祀られている。この場所は、白木にありながら、祐田の身代わり地蔵と呼ばれている。明治9年5月、遠州灘で暴風雨に遭った住栄丸が砕けて乗組員の祐田重右衛門だけが奇跡的に助かったという。これは家に祀っていた地蔵さんが身代わりになって助けてくれたということから付いたものと伝えられている。(ゆら語り部クラブ参照)