ららぽーと富士見で鶏白湯体験!
蔭山樓 富士見店の特徴
ららぽーと富士見一階のフードコートで味わえる絶品鶏白湯塩そば。
自由が丘の本店から受け継がれた、オシャレな担々麺とラーメンの個性。
生野菜が入った不思議なラーメンで、見た目も味も上品に仕上がっています。
ラーメン食べたのとっても久しぶりで、フードコートでこんなに美味しく食べられるとは思ってなかったので驚きました😳でも少し麺が硬めですwでもまた食べたい!
特製担々麺を頼んだ。1100円。器が小さいなと思ってたら、結構な量だった。自由が丘の店だがこんなとこらにも支店があった。
特選鶏白湯大盛り+餃子ドリンクセットで2000円越えとフードコートにしてはかなりお高めだが、満足しました。フードコートにしては上品な料理だなぁと思ったけど、食べてみると想像よりこってりで、なのに脂っこくなく感じるスープが疲れた身体に染み渡り、ガツガツ食べるのに向いてる一品でした。他の鶏白湯ラーメンとは少し違う独特の味です。自分は調子に乗って大盛りにしましたが、麺とワンタンに餃子と炭水化物だらけでかなりお腹いっぱいになったので、大食漢でなければ普通盛りで良いと思います。
フードコート内にあるこだわりのラーメン店。この場所にしては、このこだわりが通用しているのか?と言うくらい繊細な感じのスープです。ちょっと薄め繊細さと言うか。ボリュームは満点でしたが、ワンタンが、ちょい硬め、個人的には滑らかなワンタン好みです。良く煮てって言えばやってくれるのかしら?他のものも試したく、今回は星3つで。
2023年7月15日午後4時頃注文会計。2回目、前回同様美味いと思う。最近のフードコートは侮れない。ホントにクオリティ高いなー注文したのは塩そば少しばかり麺が柔い気もするが、許容範囲。硬めと申告すればやってくれるか不明だが、その辺の融通が聞けば言うことなしだなー濃厚でコクのある鶏白湯、女性ウケもいいんだろうね。ヘルシーそうだしw概ね満足。
スープが暑くなくて、味は美味しいけど、満足感がなかったです。フードコートだからかな。
特製担々麺をいただきました。私には、ちょっと酸味が強かったです。ナッツの食感はアクセントになって良いかもしれません。妻はワンタン麺をいただきました。こっちの方が好みの味でした。
ららぽーと富士見店一階のイートインエリアにあるお店です。塩パイタンと餃子、ドリンクセットをいただきました。1
鶏白湯塩そば 税込968円注文まで10分ほど並び、注文後も受け取りまで10分待ちました。味変用のレモンもついていて飽きることなく食べれました。感動的な美味しさ!という程ではないですが普通に美味しかったです。ただ量は少なめなので少し高いかなと感じました。
名前 |
蔭山樓 富士見店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-257-5815 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ここに来たら、いつも鶏白湯塩そば!すごく美味しい!スープはトロっと濃厚で太麺に絡み、お野菜も入っていて、最後はレモンを絞ると爽やかに!女性でもペロっと完食しちゃいます。