草加の隠れ家で味わうドリア。
バル フエーゴの特徴
アットホームな雰囲気で食事が楽しめるお店です。
トリノで修行したシェフによる絶品料理が味わえます。
デミグラス煮込みの素材の味が引き立つ美味しさが魅力です。
とろーりとしたソースのドリア、グツグツした状態で提供。チーズも糸を引いてとてもおいしかった‼️パスタも食べてみたいけれど、またドリアも食べたい…陽が入り、明るい店内。(TVでみた他店のドリアより、何倍も美味でした♪)紅茶ホット、香りがすごく良く飲みやすいアールグレイでした。さらに陶器のマグカップの口あたりがすごく心地良くて不思議でした。また行きます♪
草加のお店開拓に一人でぶらついたら、通りすがりにランチの看板を見つけました。お店は草加駅を背に高砂一丁目❨北❩の信号を渡ってすぐの場所の2階にありました。看板にあった本日のランチ3つくらいから、お肉がだめなので「ホタテとほうれん草のドリア」に惹かれて、細く暗い階段を恐る恐る2階に上がると、こじんまりとしてアットホームな雰囲気。お日様が明るく射し込む明るい雰囲気、女性客多めで安心のカフェ風バルでした。女性店員さんは温かい人柄がにじみ出ていて、お水を豆に注いでくれて、居心地の良さを担ってるなぁと思いました。ランチのドリアは少し待ちましたが、スープが美味しくて冷えた体が温まりました。待った甲斐あって、アッツアツトロットロのドリアがきました。なかなか冷めないので、口の中は火傷しましたが、美味しくて口に運ぶのを止められませんでした。昔、フィレンツェで食べたラザニアを思い出して、しあわせなきもちになりました。ランチにラザニアが合ったら是食べたいです。食後に+1:00円のコーヒーをいただきましたが、一杯ずつ淹れるマシンのコーヒーとは違って、温もりを感じる透き通った美味しさが格別でした。お気に入りのお店ができました。支払はPayPayが使えて便利でした。
ドリアが、ほんとに飲めるドリアでした。ソースがたっぷりとろとろで美味しかったです!お店の雰囲気もとっても良くて、また行きたいです。
ランチタイムでランチメニューしか駄目だったようですが、ディナー料理も出してくれました。
気さくな感じで、良いお店だと思います。
入りづらい店だけどそこは勇気を出して入ってみてください。きっとお気に入りのお店になるはず。
ランチでお伺いしました。入り口が狭く扉の中が見えないので、ちょっと扉を開くのに勇気が要りました。2階に上がっていくと明るい雰囲気で、良い雰囲気です。ランチメニューがいくつかある中で、チキンをいただきました。チーズの効いたソースとマッチしてすごく美味しかったです。スープと食後のコーヒーも付いて、950円なのでリーズナブルだと思います。
ひとりで入るのは苦手ですが、お店の方がとっても感じ良くてお食事も美味しいですっ❣️✨
店内は落ちついた感じでゆっくりと食事ができます😃牛バラ肉とじゃが芋と白いんげん豆のデミグラス煮込みをオーダーしましたが、、、美味しい‼️の一言です✨また食べたくなりました❣️オーナーu0026スタッフ(と呼んでいいのかな )テキパキとした接客と味でお気に入りのお店になりました😃✌️
名前 |
バル フエーゴ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-950-8190 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

アットホームな雰囲気で楽しめますソフトシュリンプのアヒージョはバゲット必須👍生ハムとサラミの盛り合わせはそれ自体も美味しいけど付け合わせのピクルスが好きでした😊