優しい先生と安心感、愛犬も大丈夫。
たかくら動物病院の特徴
猫の目の腫れを綺麗に治す、確かな技術の動物病院です。
明るく優しい看護師さんがいて、安心して任せられます。
野生動物の治療も行う、頼れるおじいちゃん先生がいます。
大切な大切な愛犬と飼い主の私も本当にお世話になりました。愛犬が亡くなってから1年と7ヶ月たちました。大型犬は短命とよく言われますが(私が大嫌いな言葉)愛犬は頑張って長生きしてくれました。でも介護は本当に大変でした。康司先生はとても優しくて、愛犬の介護のこと。そしてどうしたら夜、少しでも、私が寝られるか(私も仕事がある為)。一生懸命考えてくださいました。信頼できて安心して相談できる先生がいらっしゃること。とてもとても心強かったです。先生の前で何回泣いたことか。(T_T)本当にありがとうございました。 Mちゃんの母。
つい先日、羽衣セキセイインコを診ていただきました。元々通院していた所よりも良心的な値段で、先生は穏やかでとても優しい方でした。弱っていた子だったので来院後二日ほどで亡くなってしまいましたがここで診ていただいて良かったと思っています。まだ一匹飼っているインコがいるので、その子になにかあればまたこちらでお世話になろうと思っています。ありがとうございました。
猫の目の件で訪問しましたが、何度か目薬をさしていたら3日目くらいから腫れがひいて綺麗に治りました。良き病院と思いました。
先生と看護士さんたちがフレンドリーでとても丁寧に対応してくれるので、安心感があります。知人に紹介されて移転前の病院から犬猫がお世話になって20年なります。めったに行かないのによく覚えてくれています。院長先生も新しい先生も色んな不安や質問に的確に誠実に答えてくれて優しいです。代々看板犬のジャーマンシェパードがいます。今いるジャスミンはよく吠えますが可愛いです!大型犬が苦手な人には避けられるかも知れませんが、シェパード好きにはなごみます。多くの人から信頼されている人気の動物病院です。
かれこれ30年くらいお世話になってます。途中引っ越しとかあり、一時期離れていた時期もありますが、やはりここがいいなと戻ってきてます。お父さん先生も大変良いですが、現在院長となってる息子さんもとても良いです。
うちのニワトリちゃん✨お世話になりました。行った時、年配の先生と若い先生がいたんですが年配の方の先生は鳥の専門医なのか凄く鳥の扱い方、持ち方、診察の仕方が見いて安心できました。きっと専門医なんだと思います(確かではないけど💦)鳥を飼っているお友達にも紹介してあげました。鳥を診てもらうならこの先生だと思います✨✨いる時間といない時間があるみたいなので(鳥で)行く時は連絡してからね👍犬猫ちゃんはいつでも大丈夫みたよ👍あっ終了時間の『きっちり15分前』に入らないと診てもらえないよ‼️
ウチのわんちゃんが、突然、耳側に痛みがあるみたいで、元気もなくなり、あまり動くこともしなくなってしまって、かかりつけの病院(埼玉動物医療センター)に連絡したのですが、予約がいっぱいで、明日だったら予約取れますって、なんだ、またかよこの動物病院は、深夜だと見てくれるけど、昼間だと対応してくれない、前もそうだったので、この病院は20年以上、見ていただいてましたが、病院が大きくなれば、人も変わる、、、。それで、今回、ブリーダーさんに聞いたのが、たかくら動物病院でした。連絡したら、直ぐに見ていただいて、すごく優しく対応してくれて、スタッフさんも、親切にしていただいて、今は元気になり、やんちゃしてます。院長、副院長、スタッフさん達に良くしてもらいありがとうございます。これからは、ウチのわんちゃん達はたかくら動物病院で見てもらいます。
かかりつけが休診日の際診ていただきそのまま入院。飛び込みにも関わらず院長先生始め看護師さんたちにとても優しく接していただき、わんこも家族も安心できました。8月の頭に入院し、バタバタと4日目の朝にかかりつけに転院しましたがこちらの都合でご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。月曜日に転院し、2日後に亡くなりました。ご挨拶に伺えないのでこの場をお借りして御礼申し上げます。本当にありがとうございました。
こちらの病院は職場の人に教えてもらい通い始めました。先生やスタッフの方々がとても感じ良く、親切に接して下さるので、通い続けています。
名前 |
たかくら動物病院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-2963-4852 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

今は東北に引越ししてしまいましたが、数年前、当時埼玉に住んでた時に、こちらの病院がまだ高倉にあった歳は大変お世話になりました。先生方、看護師さんもとても親切で良心的で本当にお世話になりました。あの当時、色々な自己免疫疾患の病気が発覚して、こちらで色々詳しく検査して調べてくださり治療して頂きました。そんな愛犬も現在18才で長生きして頑張っております。その節は本当に大変お世話になりました。