元歯医者の居酒屋で、最強の日本酒。
伊那まち はしばの特徴
もともと歯医者だった建物を活かした、ユニークな居酒屋です。
日本酒の品揃えは豊富で、十四代やレア酒が楽しめます。
宮田豆腐の料理やおでんが美味しく、リーズナブルでおすすめです。
南信でお酒を楽しむならココ。レア度の高い日本酒が店内にズラリ。おたぐり(馬のモツ煮込)を肴に、ちびりちびりと楽しむのがオツ。
飲み放題の種類が最強でした。マルスウイスキーも!外観が歯医者さん、中は素敵な空間!お料理も美味しくて、本当に素晴らしいお店でした。また伊那に行きたい!
昔ながらの歯医者だった建物を居酒屋にリノベーションした面白い雰囲気です。とにかく日本酒の品揃えが多く、稀少な銘柄もあり日本酒好きにはたまりません。料理は美味しく全体的に量が多いので、複数人でいろんな料理を取っても満足できます。予約をオススメします。
歯医者を改装して昔ながらの雰囲気を作り出している内装!長野県各地の地酒や地ビール、一品料理などとても美味しかった!
日本酒が豊富に揃っていて、信州の酒を順番に頂きました。料理はどれも美味しくて、値段からすると量が多かったです。(葉わさび漬け、冷奴、おたぐり)店員さんはずっと忙しそうでしたが、対応が丁寧で、また行きたい!と思うお店でした。
何度も利用させて貰ってます。料理も美味しく、数多くの日本酒が飲めてとても大満足です。昔の歯医者を使用しているので、雰囲気もとても良くて、スタッフの接客も良いのでオススメです。ただ、昔の建物だけあり階段が急なので若干怖いですが、注意すれば問題ないと思います。ぜひ一度訪れてみて貰いたいお店です。
もともと歯医者さんだった建物を居酒屋に改築したらしい。とっても趣きのある店内。おでんなど名物料理も美味しかったけど、店員さんの雰囲気も素晴らしく、良い店に巡り合えました。
宮田豆腐のメニュー美味しかった!地元愛を感じますね。おでん食べたかったけど今回は冷やしおでんでガマンしました。〆のお茶漬けもさっぱりしてて美味しかったです。リピート確定です!
楽しい時間をありがとうございます。ちょっと料理が出てくるタイミングか遅かったけど、話が出来てちょうどよかっった。高得点のお店がないなかでは最良といってもいいかな。
名前 |
伊那まち はしば |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-6468-1704 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

伊那観光で利用しました。レトロな雰囲気満載のエリアにある居酒屋さんです。事前に調べていたので、大体の雰囲気・情報は把握していたのですが、想像以上に良かった。「日本酒を楽しむ」事をテーマにしていたので、見事にハマりました。「信州のお酒」と「全国各地のお酒」どちらも充実した品揃えでした。※自分の地元のお酒で、なかなか購入出来ない(飲食店でも手に入りにくい)蔵元のお酒があり、飲めた事も嬉しかった!また、日本酒のチャートがあったので、お酒を選ぶ際、とても参考になりました。他にも地元のシードルやワインもあり、それも気になりました。スタッフさんの対応も良く、気持ちの良い時間を過ごせました。