23時まで営業!
イオン与野店の特徴
営業時間が23時までの食品売場が便利です。
駐車場が広くて止めやすい上に無料です。
高い建物の上に位置する、住宅街の大型店舗です。
いつも行く別のイオンとは売り場が逆なのでちょっと場所を探すのに大変だった。でも、陳列してて忙しい店員さんがいらっしゃいませと明るく声がけしてくれるのは嬉しい。
仕事が遅く終わるので23時まで営業している食品売場に助かります(・∀・)でも遅くなりすぎるとセルフレジだけになるのが優しくないなぁ。
いつも便利に利用しています。日曜日の午後の食品レジは、基本、混んでいます。日本でも有数の売上げ規模が誇るスーパーです。特に、5%オフの日の土曜日、日曜日は、最高20分程度並ぶことは覚悟して下さい!レイクタウンと違い、よそ行きへ行くモールというより、家族連れがモールで食事や買い物をしながら、スーパーで一週間分の買い物をする場所です。したがって、モール内は高価格帯のお店はすぐに撤退します。なので、モール内は閉店しているお店が、このご時世か少し目立ってきています。特に最近はまたレストラン街が寂しくなっています。ワークマン女子を入店させると売れるのになと思ったりしています。11月17日により、レイクタウンや川口と同様、レジゴーが導入されます。レジゴー導入後、使用する方がかなり多くなりました。7月23日追記山川豊さんがミニライブを行いました、もちろん名曲アメリカ橋を唄ってくれました!9月23日追記@frozenが、秋にベルーナ跡にオープンします。レイクタウンの同様なお店を見ましたが、全国の名産品を冷凍食品として購入出来るので、今からオープンを楽しみにしています!11月23日追記@frozenがオープンしました。全国のご当地の冷凍食品を購入することが出来ます。2月12日追記イベントで、チョコレートをゲットしました。ちょっとしたイベントがあるのが、与野店の良いところです。4月28日追記ゴールデンウィークが始まりました。子供向けのイベントが、多いと感じました。12月25日追記直営の棚がリニューアルされました。一緒に陳列場所も変わり、少し戸惑いながら、買い物をしています。
駐車場が広くて止めやすいのがいい。買い物多めにしても車で行きやすい場所なので便利(*´ω`*)
住宅街にあり上に高いイオン。3階建てで各店舗は小さめ。
駐車場が大きく、いろんなお店が入っていて、見てるだけでも、あっという間に時間が経ってしまいます。2023年2月10日(金)は関東地方雪の影響もあり、お客の数が少なかった様に思えました。1階の平面駐車場と、地下だけ解放してました。その分、1階のフードコートも並ばずに、買う事が出来ました。2023年4月27日(木)フードコートで、長崎チャンポンブースで、野菜たっぷりチャンポンを食べました。美味しかったです。
大きめのイオン、特別なお店は個人的にはありません。大宮駅から一番近いミスドがあります。無印やユニクロ、スポーツオーソリティなどなどお馴染みのお店がメインです。
寒い時期から、ウォーキングで毎日行く場所です帰りに、買い物するので、歩く習慣になって、健康的な毎日です。
駐車場も広く、買い物するには便利。越谷レイクタウンほど広くはないが、そこそこフロアも広く専門店も程々にある気がする。
名前 |
イオン与野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-856-7100 |
住所 |
〒338-0004 埼玉県さいたま市中央区本町西5丁目2−9 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

食品売場の品揃えが、ショボい。塩辛買いに行ってショボい、大宮店の方が品揃えが良い。