大連出身の味、塩野菜タンメン!
孫ちゃん食堂の特徴
大連出身のマスターが手掛ける本格中華料理店です。
人気の塩野菜タンメンが絶品で、ぜひご賞味下さい。
餃子やコリコリ串も絶妙で、癖になる美味しさです。
近くの病院受診後にお昼時で時間があったため気になっていたお店に入りました。“鶏白湯ラーメン”と“半チャーハン”を注文しました。1人で伺ったのですが、お客さんのほとんどが1人の方が多く、また接客も温かみがあって居心地が良かったです。5分ほどで商品提供され、いざ実食。スープは鶏白湯ですが、あっさり系なのにコクがある不思議な感じ。でも癖になる。美味しい。チャーハンは普通の美味しい炒飯です。他にも気になるメニューがたくさんあったのでまた機会があったら伺いたいです。ありがとうございます。
コロナの挟み数年ぶりにこちらへ。初めて来た時は、武蔵野線の車窓から見えた「孫ちゃん食堂」の看板が気になって初立ち寄り。あれから数年過ぎましたが変わらぬ美味しさ。本日は、チャーハン+半ラーメン+3個餃子を注文。半ラーメンと3個餃子はランチタイム限定の品。チャーハンは、しっとり系とパラパラ系の中間、塩胡椒でまとめた塩味のチャーハン。ラーメンは出汁スープが旨い濃味のラーメンで、低加水のちじれ麺との相性良しで旨し。次回は久しぶりに夜、訪ねたいと思います。
久々にうまい店見つけた、夫婦、友達なんかと通ってます!
店主も優しく、笑顔(*/ω\*)キャー!!美味しかったです(*´ч`*)
平日の12:00頃に訪問した。先客2人。店内は、カウンター席6つ。2人用カウンター席1つ、4人テーブル2つ。手を消毒して、カウンター席に案内され、醤油ラーメンと餃子セット(980円)を注文した。5分ほどで着丼。ラーメンのスープはあっさりしているが、コクが足りない。麺は、中太縮れ麺で量は少な目。具はネギのみじん切り、シナチク、チャーシュー1枚。餃子は5つで、具だくさんでうまい。ご飯小とお新香。帰るまでに、来客は2人。私以外は常連のようだった。
昼のニラレバ定食はおいしかったです。
塩野菜タンメン。固めの麺に炒め野菜の組合せ、美味しいと思います。メニューを見ると定食系の他のものが気になる❗鶏ポン定食とか。投稿されている以前のメニューと比べると、少し値上がったのかな。でも、また立ち寄ります。
大連出身の民間武術家 孫ちゃん(螳螂拳使い)のやってる孫ちゃん食堂塩野菜タンメンと餃子とコリコリ串を頂きましたが、噂に違わぬ功夫でした!真好吃!気立ての良い奥さんが熱烈歓迎してくれます。
辛かったです‼️
| 名前 |
孫ちゃん食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
090-6187-6217 |
| HP |
https://mobile.twitter.com/sung_chan88?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
大連出身のマスターが作る中華料理店。蟷螂拳(とうろうけん)愛好家だそうで毎朝近所のグランドで練習されてるそうな。麻婆丼850円と水曜日限定餃子半額200円をいただきました。店内はなぜかくまモン色が高い🎶