武蔵浦和の穴場、黒牛カレー。
松屋 武蔵浦和店の特徴
武蔵浦和駅近くのラムザタワー1階に位置するお店です。
松屋の元祖カレーや黒牛カレーが楽しめるユニークなお店です。
テーブル席があるため、ゆったりと食事を楽しむことができます。
武蔵浦和駅前にある松屋。チェーン店なので味やメニューには差異はない。店舗はとても狭く、イートインするには窮屈に感じる。テイクアウトなら問題ないと思われるが、昼食、夕食時になると狭い店内にテイクアウト待ちの客で溢れる時がある。元々ゆっくり食事をしたり、中でお喋りをしながら食事をするような場所ではないので、それでもいいのかも知れないが、やはりこの狭さはマイナスポイントになる。また店員も元気がなく、狭い店舗をより暗いイメージにしてしまっているのも問題だと思う。とは言え、時間をずらして利用すればイートインもテイクアウトもストレスなく出来ると思う。また、チェーン店ならではの安心感もあるので、好きな方はどうぞ。
セルフの店になりました。出てくるまで凄く時間が掛かるようになったので、お急ぎの方は吉野家へどうぞ。
松屋の中でもカウンターだけでなくテーブル席がある店あので、ゆったりできる。どのメニューでもしっかりとおぼんが付いてきて、水、お茶もセルフ。味も普通に美味しい。
松屋の元祖カレー?を目当てにいつも行きます!カレー以外あまり食べないかも、、あの味を家で実現出来たら、良いですが、、多分、ガス代かなりかかります(笑)
プレミアムなんちゃらを試食。
おやつに利用。牛めし380円。お味噌汁がつくんですねこのお値段で!
女店員同士が業務と関係ない話で爆笑してる。いらっしゃいませやありがとうございましたの挨拶はほとんどなし。
わかりづらい券売機だなぁ、丼押してるのに普通の牛丼出てこない「次」ボタンが無い現金でどうやって払うの!?生卵は??どうするの??
武蔵浦和には3つの牛丼屋があるので食べ比べも楽しい。
名前 |
松屋 武蔵浦和店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-5928-0784 |
住所 |
〒336-0027 埼玉県さいたま市南区沼影1丁目10−1 ラムザタワー 1F |
HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000000959 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

その付近の24時間営業はコンビニくらいで、唯一無二の食堂だと思います。朝定食が5時からは助かります。