毎年楽しむ蟹料理旅。
海のしずく こやど 石の特徴
約15年通い続けるファンがいる旅館です。
かに料理、特にお造りが最高と評判です。
清潔な施設で、ボリューム満点の食事が楽しめます。
かに料理が最高。焼きガニを炭火でその場で仲居さんが焼いてくれる。かにざんまいするなら、ここ。
今年も来ました。大満足です。本当に本当に有り難うございました。此処でしか蟹🦀は食べれません。どれもこれも 美味しいの最上級です。また来年もよろしくお願いします。
蟹は満足できる。施設は古く昭和チックだけど仲居さんは嫌味なく蟹サバキ、お話しはよかった。風呂が今一つですね。夜はぬるく寒い。朝風呂は6時、朝ごはんが8時は遅くないかな?25年ぶりに来ました。
施設は古めですが清潔。料理は美味しく、応対も親切でした。
海で泳いで、ここに宿泊しました。魚介の盛り合わせ豪華で美味しいですね。
ゴールデンウィークの蟹はイマイチだった。蟹味噌が出たが、小さな甲羅に黒っぽいミソが少量。少し臭ったので残した。蟹は冬に食らうべし!
蟹をたくさん食べました。寒くなかったのが少し残念でしたが、とても心地よく過ごさせてもらえるお宿。お風呂も遅くまで入れて朝風呂もあるので嬉しかったです^_^
ほぼ毎年行きます✨蟹のお造り最高です‼️
ご飯のボリュームがすごくあります。目の前でカニの身を剥いてくれるので、プリプリのカニを食べられます。宿自体は古いですが、カニのために毎年訪れています。
名前 |
海のしずく こやど 石 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0772-74-0046 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

約15年程前に泊まってからファンになり、それからほぼ毎年行っているお宿です。色々カニを求めて日本海の宿を巡りましたが、ここよりコスパのいい最高のカニを食べれる宿はありません。はっきり言いますが、カニ以外は期待をしてはいけません。お風呂は激熱で水を投入しなければとても入れる熱さではないです。部屋も壁が薄いというか横の部屋とは仕切りをしてるだけ位の勢いです。そんなんを含めての魅力たっぷりのお宿でほぼ毎年お世話になっています。あまり流行ってほしくないのが本音ですが、あまりに情報がなかったので投稿しました。