吉祥院の納豆あわ雪そば。
手打そば はちふくの特徴
農畜産物に囲まれた畑の中にあるそば屋です。
冬限定の美味しい納豆あわ雪そばがいただけます。
手打ち麺が短いゴボテン蕎麦も絶品です。
衛生面が気になりました。蕎麦の味も、個人的に美味しく感じませんでした。テーブルや椅子の至る所に猫の毛がちょこちょことついていて、猫を飼っているんだなと分かります。動物は好きですが、蕎麦を食べる空間あちこちに毛が付いているのは、個人宅でもあるまいしさすがにどうかと思います。蕎麦は香りもあまりなく、、歯応えもそんなになく、つゆは出汁の香りより醤油が濃く、素人の知人がプライベートで振る舞ってくれたお蕎麦の方がわたしには美味しかったです。好みの問題かも知れませんが。
短くきれているけど美味しい。手打ちかな。つけ汁はこの日はなぜか酸味がありました。天ぷらは揚げ過ぎでバリバリでしたが、でもおいしくいただきました。付け合せの小さな卵焼きもよかった。蕎麦はこのあたりではここがいちばん。
ご夫婦二人で営業されています。いつもざるそばをいただきます。 かおりと歯ざわりがいつも変わらずお気に入りです。たまにいただく天ざるも美味しいです。😁
昔ながらのお蕎麦屋さんという感じです。ざるそばの大盛り、950円を頂きました。お蕎麦は不揃いで、個人的には二八そばとは感じない歯ごたえや風味がありますし、懐かしい味です。ランチメニューもあります。
吉祥院を訪れる際には寄らせていただきます。店舗の大きさの割にゆったりしています。店主の趣味なのか多種多様な湯のみ茶碗があります。そば類がお奨めです。麺の量は多くもなく少なくもなく私には丁度よいです。
暖かい『納豆あわ雪そば(冬限定)』をいただきました。出てきて驚き。あわ雪の正体は、ふっかふかのメレンゲでした!ずっと浮いててくれてたので無駄なく全て麺に絡めて食べることができました。納豆もたっぷり入ってます。横に添えられたツルムラサキのネバネバ感と苦味が納豆と合ってるように感じました。そばの太さは不揃いで手打ち感があり、重みのあるしっかりとした味と食感でした。小鉢の冷奴と卵焼もおいしかったです。次は、長芋のたたきそば又はきのこおろしそばを頼みます!余裕があれば、『そばアイス』も。
ゴボテン蕎麦は美味しいですが、手打ち麺短かいです。食べ易さのためなのか?注文から時間かかるので、急ぐ時はちょっと遠慮したいです。
名前 |
手打そば はちふく |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7137-2234 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

畑の中のお蕎麦やさん。