正午開店!
アミューズメントクラブ浦和店の特徴
午後12時から開店は千葉県では珍しい驚きのサービスです。
太鼓の達人のメンテが非常に素晴らしく、快適に楽しめます。
ゲーメスト時代のアーケードゲームが100円で2回楽しめる懐かしさ満点の場所です。
ゲームの筐体は揃っているけどこれだと0:00から21:00って意味になるのは控えめに言ってカス。
太鼓の達人のメンテがめっちゃいい。ドラムスティックも備え付けで置いてあって面白い。強いて言えば台数が一台だけなとこかな。
小さい店舗で人が少なくアーケードゲームの練習をするのには良い環境UFOキャッチャーは剣山メインで渋めなので実力が必要プリクラもある。
😄ゲーメスト時代のアーケードゲームが100円で2回遊べるが嬉しいです〜😄2階に3台あります🤓
小さなゲームセンターです。音ゲーマーとレトロゲーがそれなりに配置されています。
懐かしいゲームもできます。昔のCPS2関連ゲームもいっぱいあります。ちょっと特殊なやり方のようですが。もちろん最新の格闘ゲームもあります。1階はキャッチャー系、2階がビデオゲームでした。ゲームセンターの店員さんに何かを求めるのも、筋違いかなと思いますし特に問題もありませんでした。ちゃんとトイレもありましたしね。最近はキャッチャーのみのゲームセンターも多い中、ちゃんとビデオゲームも揃え、ポスターとかも貼ってある、古き良きゲームセンターという感じ。また行きます。
穴場っぽく、あまり待たずにプレイできるのが○
太鼓移動して欲しい。
クレーンゲームもあるとのことで行ってみましたが期待しすぎました。1階は古い旅館のゲームコーナーみたいで、電気をつけてないのか暗かったです。2階には行かず帰りました。
名前 |
アミューズメントクラブ浦和店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-814-0200 |
住所 |
〒330-0062 埼玉県さいたま市浦和区仲町1丁目10−7 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

僕、千葉県の者なんですけど、開店時間が正午からで驚きました、1つ申し訳ない事言いますけど、千葉県には開店時間が正午からのゲームセンターはありません。