延岡発、選べる辛さの美味しさ!
辛麺屋 桝元 久留米店の特徴
辛さを選べるのが魅力で、自分好みにカスタマイズ可能です。
2019年にオープンした、延岡が本店の辛麺専門店です。
ランチ時間帯は賑わい、タッチパネルでスムーズに注文できます。
7辛頼みましたがそんなに辛くなかったです!もっと上を挑戦できそう!軟骨は私は美味しいと感じませんでした。サービス、雰囲気は悪くなかったです!特別良い訳でも無いですが、星4で。
辛いのが好きなので10辛を食べました。卵とニンニクが効いていて美味しかったです。元祖ニュータンタンメンと感じが似ています。
広くスッキリとした店内。タブレットで注文するスタイル。麺の種類、辛さ段階、ニンニク有無、などなど自分好みに細かく注文ができます。唐辛子、ニンニク、ニラ、ひき肉、卵と桝元秘伝の辛いスープ!7辛はかなり辛かったです笑でも美味しい◎紙エプロンがあるので安心!炒飯はパラパラですごく美味しかったです。
辛味が苦手なのでいつも0辛ですが、やはりスープが美味いですね。桝元で0辛を食べたことがある人は大人では少ないのでは?でもノーマルで900円はちと高いと思うのです。
【こんにゃく麺+ニンニク】辛麺はこんにゃく麺の方が好きです😆辛さは思っているよりも辛めにオーダーした方がいい気がする😌ニンニクはmustです🧄😆ーーーーーーーーーーーーーーーーーどこのお店にも特長があり常に楽しく美味しくいただいてます✨ーーーーーーーーーーーーーーーーー。
味噌辛麺🍜が美味しいです☺️普通のサイズで結構多めなのでがっつり食べたい時におすすめ🤤
シンプルに美味しいから麺でした。辛いの苦手な人は1辛がちょうどいいです。
正直、辛いものはあまり得意ではないですが、辛さが選べるので思ってたよりも全然美味しく食べることができました。一緒に行った人はかなり気に入ったみたいだったので、辛さが好きな人はハマるでしょうね。注文はタブレットを使います。麺がそば粉を使った韓国の冷麺っぽい麺と、普通の中華麺(ストレート麺とちぢれ麺)が選べ、辛さもゼロから25まで選べるので、ラーメン店に行けるくらいの歳ならば、子供でもオッケーかな。個人的には辛さ4を選んで食べてみると、口中が痛くなるような強い辛さは感じませんが、なぜか汗が噴き出してきます。寒い時期もいいでしょうが、暑い中で汗をかいてスッキリするのにも良いですね。自分は次に行ったとしても辛さはこれくらいで十分、でも一緒に行った人は次はもっと辛くしてみたい!と言ってたので、ハマる辛さを探してみるのも楽しいかもしれません。
平日限定のAランチ(ミニミニなんこつ・小ご飯つき)を注文。なんこつがプリプリで辛麺との相性が良かった。辛麺も辛くてもその中に旨みがあり最高です。
名前 |
辛麺屋 桝元 久留米店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0942-21-1126 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/kurumeten0903?igsh=MW8zaTI2ajJzenNl |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

数年ぶりに15辛を食べました。相変わらずのゴロゴロニンニクふんわり卵美味しかったです。テーブルにオーダー取りにきてた時代以来なので変わったといえばテーブルでのタブレットオーダーになってた事でしょうか。子供一緒だったので辛さなし、ニンニク抜き、ニラ抜きをタブレットで選べてナイス。