田辺市の隠れ家、安くて清潔!
ビジネスホテル田辺サンシャインの特徴
年季の入った建物でも、清掃が行き届いています。
食事に困らず、近くに吉野家やスシローがあります。
一泊朝食付き5500円で、手頃に宿泊できます。
年季の入った建物ですワンフロアに部屋が3つ遠くから見ると立体駐車場に見えましたエアコンとウオッシュレットは新しくなっています近くにコンビニ無し歩いてすぐに吉野家とスシローとラーメンにとんかつ屋さんあり。
素泊まりで利用させてもらいますが車での交通も便利で食事にも困らず部屋もキレイに掃除されてて、スタッフさんも親切でお安いので 有難いです。
2024.2/10…白浜方面から向かふ途中。前回宿泊時から5年前後経っているとは云へ、今迄 5回前後 お世話になっているし、国道沿いの分かり易い立地。しかし 道を間違え 、おもらしモードになりかけていた私は、破滅的結末が 頭に ちらつく。其れ自体は、たまたま見つけたブーランジェリーで お借りして、事無きを得たが・・。Uターンして やっと見つけたが、さほどキャパが大きくない駐車場は 満車。丁度車で出掛ける客が居て、1台分のスペースが空き、ホッ・・。ただ、スペースも あまり広くはなく、運転が下手な私は、恐る恐る 切り返しを繰り返す。其れでも、紀伊半島に於ける田辺市は、名古屋圏から一泊二日の旅行で来る私には、マストポイント。更に、其の田辺に於いて、(道さえ間違えなければ)絶好の地点。前回OR前々回に利用した、ホテル1F併設のヴェトナム料理店は、生憎 予約客のみ対応の様だが・・。其れでも、今迄 宿泊した全てのビジネスホテル(和歌山県以外も含め)の中では、私の中では、トータル的に上位にランクされる。今回も お世話になりました。
掃除は比較的しっかりされていました。ネット環境も悪くはない。少し歩かないといけないがいろいろ店がある。一緒に泊まった同僚の部屋のお風呂には黒い虫がいたので大変だったらしい。
必要最小限の設備です豪華さはありませんが掃除は行き届いてましたお風呂はユニットバスで狭いです。
一泊朝食付きで利用しました。貸し自転車があるので、近隣の「吉野家」や「マクドナルド」やスーパー等に行けるので夕食調達に重宝しました。部屋は一番奥の部屋でしたので、近くに線路があるので、電車通過時は最初ビックリしました。時間が経てば慣れましたが...。あと、Wi-Fiと有線のインターネットの線もあり快適にネットを使えました。朝食については、一階フロント横の喫茶店で頂きました。朝食は、とても美味しいかったです。
一泊朝食付き5500円で宿泊。トイレの便座が暖かかったのがよかった、この時季はありがたい。部屋は壁薄く、電車の通過音もするが許容範囲かなと思う。クレカは使えるし、サイクリスト対応もしてるようだ。
素泊まりで何不自由無かったです。清潔です。狭いけど、寝れれば良いのでこんなもんかな?と思います。
出張で利用 髭剃りが無かったくらいで夜露を凌ぐにはokプライベートではNGかな。
名前 |
ビジネスホテル田辺サンシャイン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0739-25-3719 |
住所 |
|
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

昭和末期から平成初期辺りに開業したのかな?って感じの少し年季の入ったホテルです。ウォシュレットあり。数回泊まりましたが、2階の一部が離れにあり離れのドアは全てバタンっと音が大きい。お風呂は他の方も書いてる通り狭いです。クルマで少し走れば白浜温泉まで行けるので自分は温泉行ってました。素泊まりで寝るだけなら充分です。シングル¥5500なら逆に文句も言えません。