明治通りの隠れ家、絶品フルーツサンド!
イロハサンドの特徴
明治通りと三本松通りの交差点から一筋入った住宅街にあります。
フルーツサンドのクリームは甘すぎず、アッサリした味わいが魅力です。
昼頃には売り切れることが多く、土曜日の早い時間が狙い目です。
オープンしてすぐに行ってやっと買えました⤴️😆変わったサンドイッチが豊富で選ぶのが楽しかったしサンドイッチも美味しかったです😋三本松公園の道路を挟んだ向かいのビルとビルの間の路地に入るとすぐお店があります☺月曜日 火曜日 水曜日週3日のみ営業になったようです😅木曜日 金曜日 土曜日 日曜日は定休日です😓
ショーケースのサンドイッチを前にどれにしようか悩んでいたら、「ゆっくり選んでくださいね。」と温かく見守っていてくれました。真アジフライサンドと約束のストロベリーサンドを購入しました。アジフライサンドは、一口食べて、千切りキャベツと、ソースが絶妙に染みてるアジフライがあうあう♡ と、うなずく美味しさ。ストロベリーサンドは、イチゴもたっぷり入っていますが、挟まっている生クリームもイチゴの味がして、スイーツを食べている感覚。止まらなくなる美味しさでした。エコバッグを持っていったらスタンプカードをもらえました。今度は気になるコーヒーゼリーサンドに挑戦してみたいです!
今回で2回目の来店でした。前回はテレビで紹介されたBLTサンドもアジフライサンドを購入。今回は、ずっと気になっていたイチゴフルーツサンドとAサンド(ハムカツサンドとトマトサンドが1個ずつ入っています)と海老カツサンドを購入。ここのお店、ほんとに種類が豊富でいつも迷います。隅々迄具材が入っており、仕出し屋さんが作るサンドイッチなので、珍しい具材が多いです。鶏肉とゴボウサラダのサンド、芋とピスタチオのクリームサンドも気になったので、今度は来店の際は購入しようと思ってます。またの来店が楽しみです。久留米市内だけでは勿体ないです。値段も良心価格ですし、是非、福岡市内進出をお願いしたい位です。
久留米の穴場!?こんなところに、あるとは、ビックリ。あじよし、ふんいきよし、店員さんも、最高‼️サンドイッチを久しぶりに悩みながら買い物ができました。店の前に車も止められますので最高。
フルーツサンドのクリームは甘すぎずアッサリしてます。惣菜系のサンドは野菜たっぷりでとても美味しいです。値段も良心的でした!
他のサンドイッチ屋に比べると若干小ぶりですがその分値段もやすいので、1度に何種類も食べられるのは良いところだなと感じました。味もとても美味しかったです。駐車場は狭いですが、テイクアウト店であるため特に待ち時間はなかったです。お店の前が一方通行なので出入りはある意味楽でした。スタンプカードもあって通う楽しみもあるので、おすすめです。
いつも昼頃には売り切れているため、土曜日に行きます。種類も多く、セットやコンビもあり、お店の人はとても優しい方です。サンドイッチはどれも美味しくて、エコバッグ持参でスタンプカードをハンコをしてくれ、たまるとサンドイッチをいただけます。
コスパ、味ともにかなり良い!2021年末のグルメドラフト(TV九州)でこちらのBLTサンドが取り上げられてました。BLTサンド(260円)他、コロッケサンド(220円)など結構ボリューミーなのにどれも安い!そしてうまい!いちごや桃を使ったクリームサンドもあり、デザートも豊富。クリームが甘ったるくなく、優しい甘さで美味しい。このために高速を降りる価値がある!
早い時間に行かないと売切れるようなので10時頃行ってみました。お店の方は物腰の柔らかい方で対応いいです👍タマゴサンドとコーヒーゼリーサンドを購入。タマゴサンドは家庭的な味で食べやすかったです。コーヒーゼリーは物珍しさで買いましたがこれまたうまい😋 コーヒーゼリーとホイップクリームの塩梅がよく甘過ぎずくどくもなくあっという間に完食(笑)駐車場がバリ斜めでバックで止めたらフロントスポイラーをガリってしまったので車高の低い車はご注意を!
名前 |
イロハサンド |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-3342-7638 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

明治通りと三本松通りの交差点から一筋入った住宅街にあります!初めて訪問しました!店主は、優しそうな方で!入りやすい雰囲気です。サンドイッチの種類も多く今回は!真アジフライサンド、BLT、エビカツサンド、たまご、蒸し鶏ごぼうゴマサラダサンド、にんじんコールスロー、エビカツサンドを購入しました!正直どれもハズレはありません!価格もお手頃で美味し!!