さいたま市見沼区の「八雲神社」(砂の大ケヤキ)と道...
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
| 名前 |
八雲神社 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
スポンサードリンク
周辺のオススメ
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
さいたま市見沼区の「八雲神社」(砂の大ケヤキ)と道路を挟んだ向かいにあります。Google mapでは「天満宮」と表示されていますが、「天満宮」と云えば『菅原道真公』所縁の神社なのに、神社ならあるべき「鳥居」が在りませんね!!?まことに不思議です。小さな祠の横には少し小高い盛り土があり、石段で登れるようになっています。様々な石碑が建っていて「御嶽大神」「松尾神社」「秋葉山神社」「阿夫利神社」「御嶽山神」「八海山神社」「三笠山神社」と銘が彫ってあります。神社であることには間違いなと思いますが、『菅原道真公』とは余り関係がなく、山の神霊を祀る山岳信仰のお社ではないかと想像をたくましくしております。