田辺駅近く、アットホームな宿。
ホテルパールの特徴
田辺駅や飲み屋街に近く、便利な立地のホテルです。
アットホームな雰囲気で、温かく迎えてくれる家族経営が魅力です。
部屋にはおにぎりとゆで卵が用意され、小さな幸せを感じられます。
お盆混雑でようやく予約し泊まる。ホテルへ続く小路は狭くホテル敷地内駐車場は軽自動車専用で、普通乗用車は50メートル離れた別の駐車場へ置くこととなる。部屋は値段相応で不足なし。ゆで卵と温かいほうじ茶が入っているポットが用意されてました。おにぎりは夜もって来てくれました。自分には合ってました。
ザッ古いホテルって感じのです。3階のお部屋でしたが、エレベーターなどはありませんので、荷物が多いと大変かもしれません。洗濯ができるから聞いてみると、脱水まではやっていただけるそうで、ネットを貸していただき、そこに入れて渡すと脱水までかけてくれました。コンセントは部屋に2箇所ありました。おにぎりとゆで卵が置いてあるのもありがたいです。
家族経営で、アットホームな感じで、部屋は清潔でしたが、少し布団が寒かった。
泊まるだけならいいかな!って感じです。
設備が古く、エアコンもホコリが溜まっています。他の部屋は大丈夫だったらしいですが、私が泊まった部屋はエアコンが壊れていました。安く寝れる場所を確保したい人にしかお勧めできません。一番困惑したのが、歯磨き粉が使いまわしであること。コロナ禍に流石にありえない…
今回仕事で初めて泊まられて頂きました。最初にホテルを見た時はマジか‥って思いました。しかしチェックインした後で考えは覆りました。今回は本館に泊まらせて頂きましたが、部屋は綺麗で布団が、私としてはとても気持ちよかったです。(個人差があると思います。)ただ私は爆睡しました。また、部屋におにぎりとゆで卵があるのは、とてもありがたかったです。一緒に仕事に来てた同僚は別館で見させてもらいましたが、良い意味でビジネスホテル感が無く、アットホームな家の造りなので、何か家に帰ってきた感が凄くて落ち着きました。私は仕事柄出張が多く、チェーン店のホテルに泊まる事があり、仕事感が抜けませんでした。今回は仕事で来ているにも関わらずオーナーの暖かな対応や宿泊部屋の造りから、仕事の疲れが取れました。
地元民ですがこの前5000円で素泊まりしました(今回で2回目)私が泊まった部屋は掃除は問題無しでした他の方のレビューを見てて思ったのですが壁が薄いとか、高品質のサービスを欲しがるならもっとお値段の高い所に泊まるべきです駐車場はホテルの横にありますがそこにたどり着くまでがとても狭い道を通らなくてはならないですワゴンRやムーヴ位のサイズの軽自動車じゃないと通れないかもしれないです飲み屋が近くにたくさんあるので騒ぎ声が気になる方にはオススメ出来ません部屋に、おにぎり1つとゆでたまごが置いてました小さな事かもしれませんがそれがまた幸せを感じますねアットホームな感じが好きな方、とにかく駅前から近いホテルが良い方にはオススメですあと、猫ちゃんがかわいかった。
go toの忙しい時にでも、僕ら家族を温かく迎えてくださり、とっても良くしていただけました。朝食を用意してくださってるのに感動しました。
田舎の古いビジネスホテルです。最近の大雨で網戸が破けたとのことでしたが蚊の季節もまだなので支障ありませんでした。壁が薄く気になる方もいらっしゃると思いますが、駅近で食事処に近く、4800円ですし私は何かと便利かと思いました。朝食べるようにとおにぎりとゆで卵一個づつチェックイン時にいただきました。駅前にコンビニはありませんが24時まで営業しているスーパーが近くにあります。
名前 |
ホテルパール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0739-25-1755 |
住所 |
|
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

田辺駅からほど近いホテル駅にも飲み屋街にも近くて便利な立地で、熊野古道の帰りに利用しました。チェックインは掃除が終わり次第可能なようです。一泊5500円でゆで卵とおにぎりのサービスがある。廊下の共用部にはポットと電子レンジが備えられています。路地裏で妖しく光る看板がまた素敵です。