打ち下ろしコースとアヒルが魅力。
いなみカントリークラブフジの特徴
高速道路降りてすぐの立地でアクセスが抜群です。
美しい太平洋を眺めながらプレーできる魅力的なコースです。
難易度の高いトリッキーなコースで、戦略的なプレーが楽しめます。
先日の朝からの大雨の日に予約時間を臨機応変にずらして頂き本当に感謝しております。電話応対して下さった受付のお嬢さんもとても感じが良く「来て下さったら有難いので」と、雨の止む予報時間に変更して下さいました♪スタート室の方々もいつも笑顔で気持ちが良いです^_^
メンバーの倶楽部になります。距離は短い目ですが、フェアウェイが狭く、グリーンの早い目の時はかなり難しくなると思います。最近の土日祝はおすすめできません。70組以上のパンパン状態ですのでご注意ください。平日のラウンドをおすすめします。
短めやけど割と好きなコースカツカレーうどんがおすすめ。
太平洋を眺めながら、殆ど打ち下ろしです。距離はさほどなく、年寄りには楽しめました。来週も行くぞ。
グリーンもフェアウェイもとてもきれいに整備されていて とても気持ちよくプレーができます。お料理もおいしかったです。印南インターをおりてすぐなので 便利です。バックはセルフになっています。バックをおろした場所と入り口は別になっているので間違わないようにしましょう。
初見では打ち所が分からない打ち下ろしのコースか復数ある山岳コース。フェアウェイは狭いホールが多い。レギュラーからだと長くは無いが、正確なショットが求められる。丘陵の頂上付近に造られており、所々で眺望が良い。グリーンのコンディションは良好。
景色良いですね( ´Д`)打ち下ろしも気持ちよくよかったです(*´∀`)ノ
ナビ付きカートはいいが、リモコンなしが、ちょっとしんどかった。2番ホールはすげえ打ち下ろし、名物ホールらしいですが、1打目、2打目と良くて最初の方でバーディー取れました!前半ハーフ44でまずまずというか自分的に結構良かった。前半約2時間ちょっとで回って来たら、昼休憩約2時間!長すぎる!なので、昼は飲みまくりで、居酒屋感覚でした。後半回って、結果バーディー1個、パー6個の前半44、後半42のトータル86!メチャクチャ、自分的にはスコア良かって、楽しく過ごせました!最後に一番良かったのは、お風呂のシャワー、メチャ激しく出ます!お昼の休憩時間以外は満足でしたので、星3です。
高速道路降りてすぐなので、立地条件は最高です。グリーンは難しいですが、楽しめました。ご飯は満足です!
名前 |
いなみカントリークラブフジ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0738-42-1144 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

高速出口からの近さは素晴らしいです。大阪市内から80分は…奈良のゴルフ場よりは遠いけど車運転の疲労感はほとんど高速なので奈良と同等かな…お盆のど真ん中でも平日料金でしかもジジイ割引でお得でした。毎週月曜日は60歳以上はランチ付き¥6700-は安い❣️ゴルフ初心者の方々や女性ゴルファーが多くリゾートゴルフ場に来た感じです。コースはアップダウン有りましたが…とんでもないブラインドも少なく、コース幅もそれなりに有ります。フルバック申請してカートに赤旗を立てて頂きました。が、申請無く回るヤンチャさんも居るのはご愛嬌かな…6500yrdのフルバック…😊省エネ、省スタッフ、省サービスの割にはコース内の整備まぁまぁ頑張っておられます。ただ…グリーンスピード8.6は遅過ぎで…ココだけが辛いです。さて昔ながらの山岳コースを楽しむコースと思って便利なココ、リピ確実です。2022.08.22再訪しました。前回は、盆休みでバタバタのゴルフ場今回は…落ち着いたゴルフ場2度目はブラインドコースも距離感も◎超打ち下ろし2箇所もコースにうるさい友人も楽しんでくれました。そう、単なるトリッキーでは無い設計者がイケてるコースです。また…大阪から来ます。2024.12初利用からいつものコースへ今年最後のラウンドに来ました。改めてコスパの高いココ冬の太陽☀️が海を照らしキラキラが素晴らしいデス。冬のコースなのに整備整って少ない来場者なのにお風呂しっかり何よりもスタート室のオジサンが優しい対応いつもスタート室周りは和みます。ありがとう〜