新鮮で溶けるような鰻を堪能!
Washoku大穀 川越菓子屋横丁店の特徴
注文後に捌く新鮮な鰻は、溶けるような美味しさです。
うな重(松)の提供には時間がかかりますが、その価値があります。
甘味屋と併設された落ち着いた店構えが魅力の隠れ家です。
親戚との昼食で利用しました。予約がオススメです!食べログからも簡単に予約できます。昼時は並びます。蔵造りの街に溶け込んだ、和風の綺麗なお店で清潔感もあり居心地の良い雰囲気でした。鰻重は約50分程待ちましたが、香ばしくふっくらしとしていて美味しかったです。また利用したいと思います。
うなぎは注文がはいったらさばくようなので40分かかるといわれましたその前にさばくうなぎを見せてもらいましたうなぎはとっても美味しかったです。
お昼の時間を少し過ぎて入店しました。うなぎはふっくらしておいしかったです。天丼も大きなえびが二匹入っていて食べ応えありました。店員さんがうなぎを見せて下さって写真も撮らせていただきました。とても満足です。
うなぎ屋さん(2F)と甘味屋さん(1F)が一緒に営業しています。美味しいうなぎの後に、美味しい甘味が楽しめます✨本日はうなぎと牛串でお腹いっぱいでした。(^_^;)店内は清潔に保たれていて安心してうなぎを楽しめます✨女性店員さんのチャキチャキとしたお仕事ぶりが素敵です(^_^)●うなぎ「贅」大ぶり鰻一匹を3枚に肉厚でジューシーで鰻の旨味が口の中でとろけます!臭み、雑味は一切ありませんよ!うな重ではなく、別盛りをお勧めします。追いタレが付いて来ますのでご安心を(^_^)まず、鰻と白ごはんで!これまたお米とのハーモーニーで美味しい!(お米の硬さが丁度良い✨)鰻自体の旨味が映えます!そして、山椒を振って。鮮度の良い山椒が鰻をキリリとさせます。タレの量も調節しながら、うな重へ✨●うなぎ「特選」小ぶりの若い鰻が楽しめます。さっぱりとした味わいです(^_^)タレと合わせてうな重で✨●牛串A4ランクの和牛です。串先のお肉は口の中でホロホロと溶けます✨根本は少しシッカリ目のお肉で歯ざわり、旨味が楽しめます。川越で鰻を食べるなら一度は試して欲しいお店です(^_^)
七五三写真を撮った帰りにうかがいました。平日だったからか、待ちもなくすぐにベビーカーを入り口で預かってもらえて、二階の個室に通していただきました。おかげで家族でゆっくり食事をすることができました。大人はうな重と白焼き、子供達はうどんとお蕎麦を注文しました。子供がいると鰻屋さんはなかなか行けなくて、久しぶりのうな重は美味しすぎて幸せでした!店員さんの丁寧な接客も嬉しかったです。またぜひ行きたいです。
注文をしてから捌いてくださるので、提供までは少し時間はかかりますが、文句なく美味しいです。菓子屋横丁の奥の、入口はさらに少し奥なのでちょっとわかりにくいかもしれませんが、川越に来たら、ここでうなぎを食べると間違いないです。捌く前のうなぎをタライに入れて持ってきて下さり、見せてくれるので、その演出に苦手な人がいるかもしれません。外から1階の調理の様子も見ることができます。接客もいいですよ。
ネットから予約して、子供の七五三のランチで初めて利用しました。開店と同時に行って、とても気持ちの良い接客をして下さいました。これから調理される生きたうなぎを見せてくれてびっくり。子供用のメニューは特に無かったのでどれにしようかと思っていたら、そばをうどんに変えられると提案してくれたので、うどんにしてもらいました。うなぎももちろん美味しく、全てにおいて文句無しでこの店にして良かったと思いました。また機会があれば利用させて頂きます。
店員さんの接客が丁寧でとても感じが良かった。お料理もどれもおいしかった。
日曜日に予約して行きました時間に行ったらすぐに案内して頂き2人だったんですが2階の素敵な個室を用意して頂きました川越で予約できるとこも日曜日は予約を取らないとこが多いのでとても穴場だと思います入る時も帰る時もたくさん並んでいましたうなぎは溶けるようなうなぎです初めての食感でとても美味しく頂きましたスイートポテトは温かくてアイスと相性ピッタリですしクマが可愛いうなぎは出てくるのに50分ぐらいは待ちましたが喋りながら待っていればあっという間でした素敵な場所で美味しくて大変満足です。
| 名前 |
Washoku大穀 川越菓子屋横丁店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
049-224-5055 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
新鮮な鰻を持ってきていただき、捌いて調理していただいた。新鮮なため調理時間が1時間弱かかってしまうが、お茶を出していただいたり、対応が親切でとても素敵な時間を過ごせました。うなぎの味は柔らかくとても美味しく、山椒との相性も抜群でした。また漬物もぬか漬けとお味噌汁の味噌もとても美味しく、値段も3000円ほどとリーズナブルだったのでぜひまた機会があれば食べに行きたいです!!