春日部で味わう、焼きたてみたらし団子。
御菓子司 青柳の特徴
駅から近くて便利、お土産に最適な和菓子屋です。
注文から5分で焼きたてのみたらし団子が味わえます。
季節の和菓子や、お仏壇用の落雁など多彩な品揃えが魅力です。
駅から近いので、お土産には便利です。春日部氏の家紋を使ったモナカなどがあります。また春日部に寄った時には買いたいと思います。
みたらし団子は、その場で焼いてくれるので温かくて柔らかくて美味しかったです。
40年くらい前から利用している老舗の和菓子屋さん。いつも美味しいですね!
とても丁寧な接客、心配りの感じられる包み方、そして繊細な味。どれを取っても素晴らしいお店です。買う品を迷っていたら、これとこれは奥にまだあります、とも教えてくれて、それだけでもいい気分になれました。次回は店内での利用を試してみようと思います。
老舗和菓子店です。地元食材、こだわり食材のお菓子、とても美味しいです。上品なあん、こし餡も、つぶあんも、至福の味に和みます。季節ごとの和菓子に、地元名前が付いた和菓子、頼んでから焼いてくれる甘辛醤油タレの焼きだんごも美味しいです。
バラ売りもされているので色々と選んで箱に詰めて貰いました。お饅頭も良いけどお団子も美味しそうでした(●´ϖ`●)ぶらぶらさまーずのサイン色紙を発見。
程よい甘さの毎日手作りの和菓子日本のスイーツを見直した。
駅から近い、和菓子屋さん。和菓子が販売されているだけではなく、店内と外で飲食可能。季節的なものなのか、かき氷がいただける。その種類あるが、抹茶小豆をいただいたところ、とてもおいしかった。抹茶が濃厚、小豆がおいしい。
季節の和菓子をいただける貴重なお店です。今日は夏越しの祓いの水無月を買いました。
名前 |
御菓子司 青柳 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-752-2147 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

菓匠 青柳 にて『かき氷』を店内で頂戴しました。入店時には、白玉クリームあんみつを食べようと訪れましたが、この時は提供していないということで、急遽変更。お昼ご飯代わりのかき氷として、白玉とアイスクリームを思いきってトッピング。味は、生姜。氷は懐かしい、ガリガリした感じの氷。生姜シロップには、リアル『がり』が入ってる。ガリ好きの私。意外とすんなり受け入れる私。なんなら、もっと生姜を聞かせてくれてもいいのにとさえ思っていた。見た目は、みぞれみたいに、ほぼ白一色だが、味は、今まで食べたことない味です。もちろん店内には自家製こだわりシロップのオーソドックスなかき氷もありました。