休日も空いてる、カッパ巻きの味。
かっぱ寿司 大宮植竹店の特徴
2貫税込110円のリーズナブルな価格で、気軽に楽しめるお寿司です。
シャリの酸っぱさがなく、酢飯のバランスが良くて美味しいです。
空いていて落ち着いた雰囲気で、家族連れでも入りやすいお店です。
同業他社店舗と比較すると、寿司の品質は素人でも何となく差を感じてしまいますが、安さを最優先させた結果なのだろうなと…今時2貫税込110円って珍しいのでは…休日の昼間でもカウンター席には余裕があり、待たずに入れました。同業他社店舗よりもカウンターが広く感じられ、落ち着いて食事できます。注文から到着までにかかる時間は早いとは言えませんが、気になるほどではないかな…個人的には、だし醤油の存在が素晴らしいと思います。甘エビ軍艦とだし醤油の組み合わせが最近のマイブームです。
定番のかっぱ巻き、私は子どもの頃かっぱ巻き以外のお寿司は食べられませんでした。年齢をかさねごとにひとつずつ、食べられる寿司が増えました。食の成長と共に、確かな一歩を歩める齢を重ねて行きます🐱
ビール大ジョッキ、クーポン使ってね!吉村屋とコラボしたラーメン食べてみました。家系ラーメンの雰囲気は出てます。
タッチパネルの照度が悪く、他の回転寿司各社だとそんなことないのに、真向かいの家族が見ている画面すら見えません。斜めにしてやっと見える程度で非常に疲れました。次はないかもね、と話して帰りました。
とにかく空いていて落ち着きます。お寿司は他のかっぱ寿司と同じ。注文してすぐに届きます。魚米はおいしいですが、混んでいるのでのんびりゆっくりしたい時はこちらが良いです。
久しぶりにここの店舗に行きました。普通にお寿司が流れてるわけでもなく注文して流れてくるタイプです。すぐ届くレーンがないのはこのご時世では厳しいと思いました。お寿司のネタは微妙でシャリも若干小さかったです。唯一美味しかったのは茶碗蒸しとプリンとガリが美味しかったです。
昔に比べたら随分と評価が上がったような話を見聞きしたので、どんなものかと思って久しぶりに行ってみましたが、期間限定メニューがちょっと豊富になったくらいで、そこまで変わりは感じませんでした。テーブル席の充実、タッチパネルでの注文などは他の回転寿司も同じですし、サイドメニューに関しては種類が少ないですね。シャリが小ぶりでびっくりしたけど、個人的にはくら寿司でもハーフをオーダーするので違和感はなく、100円皿(税抜)のものでも1貫(50円)から注文出来るのは嬉しいかな。ただ、あの味噌汁のレベルで180円は高いです。ウニ3倍盛りと大トロフェア中でしたが、ウニは生臭さがなく美味しかったと相方が喜んでいたので良しとしました。再訪は無しです。
昔に比べ、メニューのラインナップは減ったように感じます。経営が変わったからなのでしょうか?味は普通の回るお寿司屋さんです。
何気にエレベーターもあり、ファミリーでも行きやすいお店です。個人的には某ローよりも好きです。
名前 |
かっぱ寿司 大宮植竹店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-662-7714 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

つぶ貝、茶碗蒸し…美味しかった。かにカマサラダかっぱ軍艦(店内飲食限定)…想像できる味。