ロースカツ丼630円、コスパ最高!
松屋 久留米新合川店(松のや併設)の特徴
ロースカツ丼630円でコスパ最高な味わいを提供しています。
セルフスタイルでご飯・味噌汁おかわり自由が嬉しいポイント。
松のや併設で揚げ物の美味しさが楽しめる店舗です。
ロースカツ丼@630を頂きました。ロースカツ丼@590を頂きました。味付けは濃いめです。カツは肉厚、約7mm前後あり、大きさもなかなかです。肉自体の味はあまり感じられませんが、食べごたえはあります。ご飯の量は少なめです。
久留米市の裁判所通りで商工会議所前に位置する【松屋】さんは券売機でプッシュ購入🔜注文は厨房に即届くので券を持ってお好きなお席に着座するのみ😉お茶、水はセルサーですね🙆松屋グループのお店は親切・丁寧で美味しい処が多いなぁ。🤭☺️(個人感想)
豚汁定食とろろご飯大盛り490円。コロッケサービス券でお得に。大きな椀に具沢山の豚汁。とろろに醤油、コスパ最高お腹いっぱいです。
とんかつの厚みと衣の密着具合が素晴らしくて大変美味しくいただきました。美味しさにびっくりしてしまい、こちらの店内放送で浜端ヨウヘイさんの曲が流れているかもしれないと思って伺っていたのにうっかりして確認できずに帰宅してしまいました号泣そして惜しむらくは食券の自販機の使い方がいまいち分かりにくかったです。松屋さんの分と松乃家さんの分が別々の券売機なのに外見がそっくり泣。
こんにちわ。昼飯で初めて行きました。入り口でメニューを見て店内に入り空いてる場所に座り水を取りに。今のご時世セルフで動く事が多い🤣それは仕方ないとして自分の座ったテーブルの一味が空っぽ他の場所のテーブルから拝借、人手不足もあると思いますが、立ち上げする時に補充しておけばいいのににと思いましたし、食べ物の話から失礼ながらトイレが汚すぎこれに一番参りました💦食事は普通に腹を満たします。食べ終わったら奥左に食器返却口あります。
牛丼チェーン3社の中で一番好きです。いつもカルビ定食をいただきます。(たまーに牛めし)入り口の券売機で、テイクアウトするつもりで購入して待っていたところ、何故かカウンターに呼ばれ(・・;)誤って、店内用に購入していたようで、店員さんに、テイクアウト用に購入したつもりだったのですが…。と伝えたところ、テイクアウト用にしてくださいました( ノД`)ありがとうございました。対応よかったです。今年も松屋食べ納めです。また来年も食べに伺いたいです。
久しぶりに夫婦で行きました。以前は、別店舗でしたが、松屋と併設店になり、ご飯が牛丼用?どんぶり?に入っていました。牛丼並盛くらいのご飯の量なので、お腹いっぱいになりました。家内は、次回行くときは、小盛にしようと言ってました。
松屋と揚げ物メインの松のやが一緒になっている店舗。食券を購入してから、食券の番号を呼ばれて受け取りに行くスタイル。途中で追加注文したいなと思ったら、会員登録して、アプリケーションをダウンロードする。アプリケーション上で注文して、再び、取りに行くスタイル。もし、追加注文が決まっているのであれば、食券を購入した時に追加購入か、登録やアプリケーションのダウンロードがめんどくさい、現金で支払いたい場合で在れば、今一度、券売機へと行って購入した方が得策。
チェーン店のとんかつとは思えないほどおいしかったですただクリームコロッケにトマトソースがかかっていてクリームコロッケの味をもっと味わいたかった。
名前 |
松屋 久留米新合川店(松のや併設) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-7469-3731 |
住所 |
|
HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000002508 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ロースカツ定食590円から提供してるコスパはすごい。セール中の240円引き960円の厚切りトンカツとから揚げの定食を注文。厚切りトンカツは食べ応え十分。から揚げも美味しい。