カルビ丼は安くて美味!
韓丼 東大宮店の特徴
炭火焼きカルビ丼が美味しすぎて、リピート必至です。
手軽に楽しめるスンドゥブセットが個人的なお気に入り!
ビビンバとカルビ丼のセットが、いつも美味しく楽しめるお店です。
なぜか北関東にはもつ煮込みが多い。浅草のクジラ肉専門店ですら大人の事情?でかもつ煮。味噌味としょうゆに分かれるが焼きはなぜか焼き肉屋に行かないとなかなか食べられない。韓丼。まあ、高校生が焼いているのだが焼きだ。炭火ではないがガスでもなく成田の老舗鰻屋とおなじ業務用ロースターだ。メイン?はカルビ丼でスン豆腐の2本柱に色々ある中、上てっちちゃん定食。バイト君が焼いて切って。味付きホルモンだから焼くだけなら彼らで全く問題無し。むしろ、代わりに焼いてくれてありがとう。しかし、サラダ山盛り。肉のプレートにももやしに玉ねぎ。何気にヘルシー。肝心の肉質は脂ぎった牛ホルモン!旨い。切るのは彼らだから大きい場合は彼らに頼むのも良い。味付けも濃くてタレが付くけれどつけなくても旨い。これは焼き肉屋で全身を煙りでベトベトにしたくない、焼いたホルモンが食べたいと言う方にオススメ。しかし、野菜が多い…罪の意識を感じずに焼き肉を食べられるお店でした。スン豆腐とカルビ丼セット。スン豆腐はマグマのような状態。カルビ丼はハシでは掴んで食べられない米。なんとなくどちらも原価が安そう…個人的には定食がオススメかな?
カルビクッパを食べました。石焼鍋でスープがぐつぐつ沸騰してます。そそりますなぁ。食券購入しブザーがなったら受け取りに行くスタイルなので、テーブルまで運ぶ時は火傷に注意しましょう。少食には単品でもちょうど良い量です。ガッツリ食べたい人にはサイドメニューになるかも。
1.海鮮スンドゥブとカルビ丼スンドゥブは、本場を食べたことないから分からんが、個人的にはかなりお気に入り!熱々のグツグツ状態で提供されます。2.ホンモンスンドゥブとミニカルビ丼ホンモンも美味い。辛さを一つ上げてみて、これも美味い。お店のオススメは、辛さを2つ上がるらしいから、今度食べてみたい!ミニカルビ丼は、ワサビを追加したらこれまた美味い。ワサビ好きにはマスト♪
メニューボードでは肉がしっかりと乗ってるのに、実物は小さくてスカスカでした。スン豆腐は牛スジを注文。なのにアサリが入ってた。店員さんにその事を聞いたら、全種に入ってるんだって。マイナスの意味で驚いた。味はしっかり目、辛め。肉量が少ない見た目のマイナスと、肉のスープメニューにアサリを入れる。普通に美味しいと思うので、正直ショックでしたので星は下げさせてもらいました。
午後1時半過ぎに少し遅めのランチをいただく。気になっていた韓国のどんぶり物専門店へ。がっつり食べたかったので、焼肉丼を大盛でいただきました。タレがピリ辛、ご飯にも染み込んでいる。ご飯の量と肉の量、申し分ない。後半はマヨを絡め、味変させてから口に放り込むも、マヨは要らないかもという感想。2022/05訪問。
たまたまネットで見た韓丼が関東(1都3県)は埼玉(上尾と東大宮)にしかなくて機会が無かったのが偶然行くことにスンドゥブセットと上カルビ丼を注文、注文は自販機で券をスタッフさんに渡すとフードコートで渡されるような呼び出し端末を渡されてテーブルで待ち鳴ったら取りに行くスタイル、上カルビ丼は普通のカルビだと薄めに切ってるのが肉厚になってる少し筋張ってるのでコレは好みか?スンドゥブはホルモンを頼んだが熱々で少し辛めで美味しい!丼はてっちゃんにしましたがコチラはカルビ丼の方が美味しかったかな?辛さなど有料で段階が有りますが何も無くてもそれなりの辛さなので試しながらやった方が良いと思います。また近くに行ったらリピートします。注意事項は券売機購入なので操作が苦手な人がやると直ぐに行列になります。
値段の割に美味しかったです。
手軽に食べれるお店。セルフサービスですが店員さんも良い感じです。普通に美味しい。
カルビ丼が好きですコロナ感染対策もしっかりしていると思います店内は綺麗ですし店員さんもいつもハキハキしていて気持ち良いです。
名前 |
韓丼 東大宮店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-720-8140 |
住所 |
〒337-0051 埼玉県さいたま市見沼区東大宮7丁目52−4 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

炭火焼きカルビ丼は美味しすぎます!調理場で炭火焼してるので焼肉しながらご飯を食べてる気分。肉柔らか。しゃきしゃきネギ最高!是非、濃くのあるスンドブとセットに食べてみてください。