静かな山の自然で味わう、絶品ヴィーガンパン。
パン工房 マルピエの特徴
自然豊かなロケーションに位置し、静かな雰囲気が魅力的です。
ヴィーガン系のパンもあり、健康志向の方にもおすすめの品揃えです。
人気のため開店早々に売り切れるパンが多く、計画的な訪問が必要です。
どーせ趣味でやってる意識高い系の自己満足パンでしょ?って思って期待していませんでした。完っ全に期待を裏切られました!パンチのある素材に頼らず、主張しない素材たちがバランスを取り合い見事に調和し一つの作品を作り上げているかのような…パンなんだけど、ぱんを食べてるんだけどただのパンではなく、、、パンてなんだ?そう!「作品」として完成しているまるで高級な日本料理をいただいているような。そんなパンでした。ってくらい美味しかったです😊
すごく美味しかったです✨値段が超手頃で感動しました!(5つ買って1370円😳)ハンバーガーが、ハンバーグも含めとても美味しかったです💖▶︎食べたものハンバーガークリームパン 生地がめちゃくちゃ美味しい!クリームも美味しい❣️クッキー 食べ応えがあり美味しい〜外で木陰でパンを食べられる心地よいスペースもありました🌱対応◎ friendly → アレルギー ビーガン ヴィーガン ベジタリアン ハラル プラントベース Plant-based Allergie vegan vegetarian Ḥarāl haral 🌱🪽
自然豊かなロケーションにあるパン屋さん。お店の前にはぶどうや野菜が育つ可愛らしいお庭があり、中にあるベンチで買ったパンを食べたり、ゆったりした時間を過ごすことができます。「ソイハム」を使ったパンなど、ビーガンやベジタリアンには嬉しい動物性が入っていないパンばかり。中でもオリーブハーブロールがお気に入りです。まだまだ気になるパンがいっぱいあるので、また行きたいと思いました。(お店までの道は少し細いので、車で行く際はお気をつけください)
某番組予告で紹介され翌日行ってみたら【開店1時間】でほとんどのパンが売り切れなのでラスクを2種類(ココナッツとガーリック)を購入※2/10/14追記ナッツとベリーのカンパーニュ・ココアクリーム・コロッケコッペを購入して店外の休憩スペースで景色を見ながら食べました、どれも美味しかったです※自転車ラックu0026駐車場ありますが入口から本店前の駐車場までの道幅が細いので行き違いが難しいです※開店前に並ぶ可能性があるので車の来店なら看板入口前に停めて歩く方がよろしいかと、また混み具合から購入するなら日曜より水木曜日がベストだと思います【2020/12/9追記】テレビ番組放送の影響で予約制になってましたが通常営業に戻りました。
米粉パンを買いに行ったのですが木曜日が販売日でした、冷凍物を買えたので良かったです。美味しそうな焼きたてパンいっぱい有りアレルギーの私以外方近くに行った際は寄って満足だと思います。
ヴィーガン系のパン屋さんです😊6種類くらいの食パン🍞も全部食べてみたいくらいに美味しそうでした❗️今回は雑穀入りでしたがフワフワで美味でした😊✌️近くの手作り豆腐屋さんの豆乳を使ったホイップクリームも美味しかった😊✌️娘と孫がヴィーガンなので私もちょっと気にしながらできる範囲でやってます😊
サイクリング途中で伺いましたが、イメージよりかなり奥まった場所でした。入り口は都幾川寄りの大クスへの別れ道そばにつき、自転車乗りの方はご参考まで。日曜日のお昼時でしたが他のお客様はおらず、パンもズラリと並んでおり、色々買ってみたいと思えるお値段とパン種でした。ビーガンではありませんが、プラントベースのサンドを店先のテーブルでいただきました。好みなパンでした。家族にも味合わせたかったので、今度は車で伺いますね。
越生梅林方面へのサイクリングの途中、休憩のため立ち寄りました。ここの焼カレーパンが大好きで、毎回購入します。天然酵母、Veganのためのパンということで油分が少なくあっさりとしたパンです。
水曜日と木曜日のみ営業のパン工房です。いつも多くの種類が置いてありますが、シンプルな食パンが一番のお気に入りです。山間の静かな場所にあるのでゆっくり買うことができます。
名前 |
パン工房 マルピエ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
049-215-7453 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

なにを食べてもほんとうにおいしい、だいすきなパン屋さんです。ヴィーガンハンバーガーをはじめて食べたときは感動しました(ハンバーガーをはじめておいしいと思った!)。コロッケパンもおいしい。チョコクリームパンもおいしい。メロンパンもちょうおいしい。ほんとうにおいしいです。いまのお気に入りはメロンパンです🌱vegan、ヴィーガン、ビーガン。