身軽で剣ヶ峰アタック!
のりくら高原観光案内所の特徴
剣ヶ峰アタックに便利なロッカー完備です。
熊鈴貸出が¥100で利用できるサービスがあります。
乗鞍岳や観光スポットを親身に案内してくれます。
ロッカーがあり、身軽で剣ヶ峰アタックができました。休憩スペースも゙あり、帰りのバスを待つ間も゙楽でした。
バスへの乗り換えで行きました。三連休の初日、8時半に着いたので、P1もP2も満車。警備の方に聞いたら、200mほど上がった所に駐車場があるとの事。そちらの駐車場=鈴蘭橋からバスに乗降ができました。
熊鈴貸出¥100あります。
2022年10月25日乗鞍岳初冠雪です。
のりくら高原や、近隣の観光スポットを案内して頂けます。
乗鞍観光センターの右端にチケット売り場があります。チケットは当日しか購入できないので注意です。▶2020年8月3日、畳平までの往復チケットを購入しました。2800円に値上がりしていました。チケット購入の際、「乗鞍岳限定プレミアム商品券」を1人500円もらいました。これは裏面に使えるところが書いてありますが、乗鞍観光センターのジェラート屋さんと売店では使えますがオアシスさんでは使えません。また畳平では白雲荘など何か所か使えます。
駐車場から乗鞍岳の山並みがよく見える。これから始まる山登りへテンションMAXになるね😊
シャトルバスの乗車券を購入。係の方に畳平の天候や気温を教えてもらいました。
乗鞍岳登山に伺いました。当日天候悪く装備も不十分の為登頂断念しました。また来まーす。駐車場は無料です。ここから自転車で🚵♂️登る人多数いました。しんどいんちゃうんかな。
名前 |
のりくら高原観光案内所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-93-2147 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

昨年も、同じ頃訪れました。紅葉🍁は。七割位でしょうかイベントもあり、沢山の人がカメラ片手に、乗鞍高原の深まりゆく秋を楽しんでいました。地域を挙げての観光整備が一年ごとに進み、益々魅了が増してきました。乗鞍岳登山だけでなく、老若男女が、訪れる場所になることを期待しております。