串本で味わう新鮮魚料理の極み!
串本旬彩 おおはしの特徴
お刺身や天麩羅は、揚げ方が抜群の美味しさです。
梅真鯛土鍋ご飯は、必食と絶賛される一品です。
魚の美味しい和食屋で、地魚をメインにした料理が最高です。
とある4月に訪問。松寿司に行こうかと思っていたところ満席。おおはしさんに電話したら運よく席が空くとのことで早速うかがいました。結果から言うと行って正解!どれもおいしく特に梅真鯛のお刺身が絶品でした。また訪問したいが、関東圏からはかなり遠く・・・・。ほんとおすすめします!
以前から気になっていた串本で人気の魚料理店に日曜日のお昼に行ってみました。11:30オープンで11:20くらいに到着したところ、土日は予約不可ですでに数組並んでおりました。お店が狭いためか1時間待ちとの事で、電話連絡もらうようにしてAコープなどブラブラ時間を潰して戻ってくると、ちょうど1時間後の12:30頃に携帯電話に連絡げ入りました。お店は入り口で靴を脱ぐ形式で、テーブル席と掘りごたつ席があり、全部で6組ぐらいが収容できます。猛暑の中で冷房がよく効き、落ち着いた店内です。お昼の目当ての潮彩御前と同行者は上天丼を注文。それほど待つ事なくほどなくして料理が運ばれてきました。潮彩御前は三種お造りとマグロの天ぷら、鯛のカブトム煮と茄子和えにご飯と味噌汁です。鯛の煮付けが美味しい。目玉の周りのコラーゲンがプリプリ。マグロの天ぷらもこのエリアくらいしかないでしょうね。ころもがサクサクです。上天丼も大きな海老が3匹入って衣がサクサクでした。なかなか食事処が少ないエリアですが、お昼はおすすめの良店でした。夜は居酒屋になりそうな雰囲気です。
何度か伺って満席で断られていましたが遂に入店できました!潮彩御膳と紀州梅空上げをいただきましたがどちらも本当に美味しいです。潮彩御膳はどれも美味しいのですが特にカブトの煮付けが絶妙の味付けであっという間に完食しました。航空自衛隊串本駐屯基地とのコラボである梅空上げも爽やかな梅の香りがほんのり香ってきてなかなか食べたことのない味でしたがハマってしまいそうな味でした。ちなみに私が伺ったのは夏休み中の土曜日でしたので、11:30開店で11:36には満席になっていたので行かれる方は早めに行ったほうが確実だと思います。
せっかく観光で来たのだから美味しく、雰囲気の良いお店は無いだろうかと探して訪れたお店。料理はどれも美味しく、器、盛り付けも良い感じだった。飲み物も地酒がいくつか置いてある他、名産フルーツを使ったリキュール、ハイボール等も選べたのも良かった。お値段も普通か、安いぐらいではないだろうか。個室は無いが、ついたてで仕切られているので、隣はあまり気にならない。オーダーストップは20時半とのことなので注意が必要。
初めて伺いました。とてもボリューミーで美味しくお腹一杯になりました。お勧めのお店です。駐車場もありますよ。大きな看板が出ていないので場所がわかりずらいですが解らない場合は電話した方が良いですよ。郵便局の近くです。
お昼の開店と同時に入店。大雨が降っていたので来店客は控え目だったけれど、それでも次から次へとお客さんが来られていました。お客さんのほとんどが看板メニューのランチ、潮彩御膳を注文していしたが、運ばれてきた御膳を見て、その豪華さになぜ注文するのか納得しました。煮つけの味付けはやや濃いので好みは分かれるかもしれません。
リゾート大島キャンプ場をチェックアウトしてランチに高評価だった「串本旬彩 おおはし」にお昼前に立寄りました。メニュー見てどれも美味しそうでお店おすすめの潮彩御膳にしました。鯛の煮付けが絶品‼️私で丁度満席になった後も次から次にお客が来て7組位待ちでした。待ちのお客様に対しても柔らかい物腰の丁寧な対応でした。座席数が少ないけどご夫婦?かな2人でやってるのでこれは仕方ない。料理も接客も満足です。近くに行くことあればまた伺います。
串本の人気店‼️鮮度抜群の海の幸に、お料理も最高❤串本方面へ出かける際は絶対お伺いするお店です❤ランチ営業もされてます!人気店なので早目に行くのが◎
串本の観光でランチに寄らせていただきました。メニューにおすすめと書かれていた潮彩御膳(1650円)を注文。刺身は新鮮で美味しいです。あと、鯛のかぶと煮も良く味がしみていて、お箸が止まらない美味しさです(笑)駐車場が少ないので、予約ができない土日は早めに行った方がいいかもしれません。
名前 |
串本旬彩 おおはし |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5263-6561 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

お刺身は勿論の事、天麩羅も揚げ方が抜群です。最後の締めの鯛めしが最高に美味しいですよ。