古河名物、白玉饅頭の美味。
はつせの特徴
古河にある老舗の和菓子屋、白玉饅頭が人気です。
昭和33年創業、地元で愛され続ける和菓子の名店です。
テレビ番組でも紹介された、評判の白玉が絶品です。
白玉な 駐車場狭いから気をつけてな他にもあるけど店の隣は3台な デカイ車で来んないな 白玉うまうま。
柏餅(味噌餡)を買って、雀神社でいただきました。小ぶりでしたが、お餅も餡も美味しくて満足でした。しら玉も1個81円から買えて、美味しかったので次回はまとめて買いたいと思います。販売の方も商品の賞味期限などを把握されていて、安心して快適に買い物ができました。
私の大好きな、和菓子屋さん。白玉最高です!いつもは、お取り寄せなんですが、今回は、来店!!やはり、白玉最高!!個包装なので、車の中でも食べれます(笑)(笑)また、お伺いさせていただきます!
長野県へ帰るお土産にはつせの白玉を買いました、古河のお土産となると何時もはつせの白玉です。
美味しい和菓子、白玉をはじめとしてたくさん。赤の白玉は2日前には予約が必要とお店に書いてあったので、注意がいる。贈答品として1000~4000円の箱詰めがあり、結構なボリューム、コスパは良いと思う!
お土産で頂きました。古河市に住んでいるので白玉は小さい頃から馴染みの和菓子ですが久しぶりに食べたらやはり懐かしく味も変わらず美味しかった。でも明らかに一回り小さい様な気がしましたが私の思い過ごし?一口で食べれなかったような!💦💦個人的には昔の銀紙の包が好きでした。懐かしい😂でも美味しさは変わらないです。
コロナで最近は行けなかったのですが、知り合いの紹介して頂いたお客様に、初のお取引なので、今回手土産に「はつせ」の白玉を持参する為に、立ち寄り購入しました👌女将さんが私の事を覚えていました👍コロナの前には良くお使い物で買ったからかな⁉️☺️
「しら玉」が食べてみたくて、お墓参りに行くお寺の近くだったのでナビで見つけました。上品なお菓子で職場のお土産にし、好評でした。栗蒸し羊羹も美味しそうで購入。モッチモチで甘さもちょうどよく美味しかった!また来年のお墓参りが楽しみです。
しらたまが有名な老舗。年寄りに言わせると味が落ちた。らしいのだが、自分的には全くもって美味しい。に尽きる。
名前 |
はつせ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0280-22-1530 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

古河に行くと立ち寄らせてもらってます。差し入れや手土産に大変喜ばれるので重宝しております。