京都から草津で愛犬・愛猫をお預かり。
ペットショップCoo&RIKU 綿半諏訪店の特徴
京都から群馬へ向かう途中で猫を預けたが、料金もそこそこで安心でした。
わんちゃんを購入した経験があり、対応の良さに満足しています。
小動物がかわいくて魅力的で、いつ訪れても楽しめます。
6月にわんちゃんを購入しました。飼うのが初めてでしたが店員さんに優しく飼育方法を教えてもらい安心してお迎えが出来ました(*^^*)その後もトリミングでお世話になっていますが、カットの方も満足しています。
可愛い仔に出会わせてくれて、お迎え出来たことにはとても感謝しています。お迎えしたわんちゃんはショップでのご飯の食べが悪く低血糖を起こした経歴があったそうですが、無事お迎えすることが出来ました。教えていただいたご飯の上げ方では案の定食べてくれませんでしたが少しの工夫ですごく食べが良くなって低血糖起こす所かどんどん成長しています。どうして低血糖を起こすまでになったのか不信感でした。しばらくして店舗からその後どうですか?という名の営業の電話が来ました。お仕事だから仕方ないですが、血統書や遺伝子検査の結果等まだ手元に届いてない書類があるうちに営業をかけるのは順序としてどうなんだろうと感じました。トリミングを担当してくれた女性、、全く愛想がなくわんちゃんを裏へ連れていく時の抱っこも足を抱えずに腕だけ抱えて宙ぶらりんで連れてかれました。わんちゃんだって大事な家族ですからいい気はしませんよね。動物病院でカルテを書く際に購入先と低血糖の歴を記入したら、先生にあーー、と言われました。低血糖起こしたのはお店にいる時なの?とびっくりしてました。
猫を預かってもらいました。
京都から群馬県草津温泉へ行く途中で猫、預けました、料金も、そこそこで、受け取り、行ったら、手足等、チャント拭かれて、いました、対応も、良かったので、また、行く時、預けようと、思います、
いつ見ても小動物のかわいい子がいます!
もう少し動物の手入れをと思います。猫😺チャンは👀ヤニがついている子猫もいます。ワンちゃんの毛なみもブラッシングすればもっと可愛らしく綺麗に感じました。また、展示スペース内のフリース&ぬいぐるみ等を清潔な物に替えてはいかがでしょうか。値段にも一工夫したらなー。と感じました。※全国叉に掛けているCoo&Rlkuなんだから先ずはお手本に成るような店柄にして欲しいものですね。
一般的なペットショップです。
名前 |
ペットショップCoo&RIKU 綿半諏訪店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-78-6508 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

猫ちゃんの水を入れている器、どうにかなりませんか?とても汚れていて可哀想です。誰だって、綺麗な水を飲みたいですよね。