モチモチ水餃子と旨い麻婆豆腐!
中国家庭料理 丁丁(ちょうちょう)の特徴
実際の中国家庭料理を感じられる本格派のお店です。
ザーサイや卵スープ、麻婆豆腐が特におすすめです。
お客様に気軽に話しかけてくれる丁々のご夫婦が魅力的です。
中国家庭料理という店ですが、本当にそんな感じのお店です。小籠包を予約していただきましたが、期待以上ではありませんでした。水餃子と餡が一緒のようで、予約せずに水餃子で十分です。鶏肉の野菜包みもそこまでおいしくはありませんでした。そのほかの一品料理も特に普通です。定食などを食べに来られる方が多いみたいですね。
初めてです、でもご夫婦で仲良く営業されています、ザーサイが美味しい卵スープも美味しい、中国的なメニューの考え方なので日本とは違うが中国の食事はこのようなものだと思えば納得出来る。店主がとても熱心なのがよくわかる。
気さくな店主さんがいらっしゃるお店です。「辛いですよー」「熱いですよー。ふーふーして下さい」と配膳の度に気を遣ってくださいます。中国の家庭料理を素朴な味付けでだしていただけるので、思ったよりもたくさん食べれてしまいます。麻婆豆腐は辛さの中に肉の甘みもあり、タンメンは野菜の味が染み出してます。珍しいメニューとしては焼き饅頭があり、パンをスライスして焼いたような…メニューがあります。炒飯と一緒に頼んだら、どちらかにした方がよいとアドバイス貰いました。
赤ちゃん連れで来店。入店時にベビーカーごと入店しても大丈夫か確認するととっても気さくなご主人が「いいよいいよー!!赤ちゃん連れてきてよー!」と快く受けてくれました。奥さんもとても感じが良くてご夫婦の人柄最高です☆麻婆豆腐定食(800円)炒飯定食(950円)肉まん単品(200円)を注文。どれも美味しかったですが、特にセットの卵スープがびっくり!卵たっぷりでキメ細かくて初めての感覚。しかも美味しい。肉まんはふかふかの生地に優しめの味付けの肉餡。551の豚まんのようにガツン系ではないけどおいしかったです!キッズチェアもあり店主ご夫婦も子連れ大歓迎みたいなのでファミリーでも安心だと思います。支払いは現金かd払いでした。
気さくな店長、丁さん。奥様手作りのザーサイ、美味しかったです!! おツマミに最高。お料理、ハーフでも注文出来るので色々楽しめます(^-^)餃子のタレはお酢や醤油と置いてあり、自分の好きな味に調合出来きていい♪
久留米宗社日吉神社の近くにある街の中華料理屋さん。近くにあったら絶対に通っていると思います。おいしいです。ランチセットの炒飯セットを頼みました。炒飯、卵スープ、水餃子5個、ザーサイ(水餃子は食べるのに夢中で写真に撮り忘れました💧)のセットです。まず卵スープにびっくりです。濃い!ちょっと今までに飲んだことがないくらい濃くて、飲むというより食べるという感じです。水餃子はぷりぷりして肉汁あふれるもの。大連ご出身のご主人が、「熱いから気をつけて」とか一言声を掛けてくれます。お二人でやってあるのかな、とても感じが良かったです。また久留米に行った時は絶対に立ち寄りたいと思います。
久しぶりに来ました。気さくなご主人と料理人の奥様と二人でがんばっていました。ランチメニューをペロリです。麻婆とチャーハンは独特の香辛料入りで少し苦手ですが、水餃子、焼き餃子、特に玉子スープは美味しいです。次回はオススメの焼き饅頭をたべに!駐車場はないのでいつも近くの赤司第二駐車場へ停めています(P200~P300円位)。
何年も前から通ってます。頻繁には行けないですが思い出したら行きたくなるお店。お粥が苦手なんですが、ここのお粥は最高‼️そして卵スープにも感動✨焼き餃子と水餃子も奥さんが皮から手作りして手包でとっても美味しいです😋
初訪問で晩酌セットをいただきました。ビールとザーサイ、餃子、特製湯麺といった内容のものでしたが、どれもおいしかったです。
名前 |
中国家庭料理 丁丁(ちょうちょう) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0942-34-8718 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

晩ごはんは、久留米市東町の中国家庭料理丁丁。自家製ザーサイをアテに喉を潤してから、あつあつハフハフの水餃子に、シャキシャキなピーマン豚肉炒め。BGMは丁さんのマシンガントークでしたw