桃活は美味しいスイーツと!
カフェ&ビストロ HELLO COFFEE & WINE ハローコーヒーアンドワインの特徴
桃カヌレやドーナツ型パンケーキなど、見た目も可愛いスイーツが揃っています。
パフェは他所にはない美味しさで、楽しむ価値があります。
座敷席も完備されていて、リラックスできる環境が魅力です。
お店の方もとても温かい雰囲気の方で、ほっとする時間を過ごせました✨カレーもコーヒーもスイーツも美味しく、また行きたいです🎵
妻がももパフェ、私が抹茶パフェを注文想像以上に美味しかったです!季節の果物によってパフェも変わるようですね。カレーやハンバーガーなどのランチもあります。価格もなかなかしますのでお金に余裕を持たせた方が良い。予約しないと入れないそうなので注意時間によっては、うるさい客がいる場合ありこればかりは、当たり外れがあると思います。注文してから届くまでは、そこそこ時間があるのでせっかちな方には向いてないかもしれません。駐車場は停めにくい出にくいので近くの西鉄二日市駅から歩いて行くのがオススメ。本当にインパクトもあり美味しかったので皆さんにも食べて頂きたいですね。
他所にはないパフェが楽しめます♪パフェやケーキはどれも美味しいですが、唯一ほうじ茶ラテだけが紫蘇っぽい香りでわたしは苦手でした。駐車場は1台分のみで停めにくい+出にくい角度なので行くなら徒歩がオススメです。近くにパーキングありますが小さいので満車の可能性高いです。夜遅くまで開いている曜日もあるので、今度は締めパフェに利用したいなと思います✨
誕生日のメッセージをお願いしたら快くオーケーしてくださいました。イチゴのスイーツも大変美味でした!店内の雰囲気も良くまた利用したいと思います。
筑紫野市二日市にある『HELLO COFFEE』今年最初の桃活はここから🍑店内はテーブル席数席となんと座敷席が1席迷わず座敷へ😆大好きな桃🍑❤️⚫︎桃カヌレ1100円⚫︎ドーナツ型のパンケーキand濃厚抹茶プリンon theポン菓子のベッド880円見た目も可愛いけどネーミングセンスが面白い🤣桃は間違いなく美味しい🍑パンケーキは濃厚な抹茶プリンと一緒に🍮かなり濃厚なプリンだった‼︎自分はプリンとポン菓子を一緒に食べるのが好きだったかな😋他にも面白そうなスイーツもあったんで次行く楽しみもできますね〜✨ごちそうさまでした🍑🍮
お店の前に駐車場1台は止めれそうですが、軽ぐらいかな。近隣のコインパーキングを利用しました。予約なしで食べれる逆立ち鯛焼きの桃パフェを頂きました。2.30分は待ちました。白い鯛焼きはもちっとして、ジューシーな桃、バニラアイス。美味しかったです。
コーヒーもワッフルもサラダパスタも全部美味しかった〜!!!店内は広々しているから隣のお客さんとの距離もあるし、落ち着く音楽が流れていて癒される🤤デザートの種類が豊富だから、色々食べてみたい〜!!!
年末に行きました。オープン時間に行ったのでお客さんもおらずゆっくりのんびりした時間が過ごせました。店員さんも落ち着いた雰囲気の方で本当に居心地がよかったです。ガトーショコラにアイスが乗っていますが、目の前でブリュレしてくださいます!これがまた食欲そそるんです....スイーツも飲み物も美味しかったです🤤スイーツ全制覇したい...
구글지도 보면서 가면 헤매요ㅋㅋㅋ 구글지도는 가게 뒤쪽에 도착하게 되어 있고 입구쪽 가려면 옆에 길을 가셔야 돼요. 여기 사장님이 혼자서 하셔서 주문하고 나서 꽤 기다려야 돼요. 음료 4잔 테이크아웃으로 샀는데 한20분정도는 기다렸던 것 같아요. 그리고 주문한 주스는 재료가 부족한다 하셔서 결국 다른 거 시켰어야 했구요;;ㅎㅎ 여기 음료 말고도 음식 메뉴도 꽤나 많은 것 같은데 다음에는 꼭 먹어보고 싶네요~~Google Mapはお店の反対側に到着するようになってて、表に行くには隣の道を行かなければなりません!!店長さんが一人でされてるので待つ時間もそれなり必要です。飲み物4杯テイクアウトで頼みましたが、20分くらい待った気がします。材料が足りなくて違う飲み物に変えてもらったりもありました。ご飯のメニューも色々あるようで次は中で色々食べてみたいです👏👏👏
名前 |
カフェ&ビストロ HELLO COFFEE & WINE ハローコーヒーアンドワイン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5375-1831 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

仕事の通り道の為、出来た時から気になってましたが、中々行けずでしたがようやく初来店。ゆっくりとした時間を過ごせました。ラテもケーキも美味しかったです♬お店の雰囲気も明るく男性スタッフさんの笑顔が素敵でした。ディナー営業も機会があれば行ってみたいです。駐車場は店前に1箇所かつ旧3号線と3号線繋ぐ部分かつ西鉄二日市駅の交差点が直進方向に有るため、バス・トラック・一般車両で時間帯によっては渋滞してるので、運転が苦手な方は難しいかも。駅に近いので周辺にはたくさんコインパーキングがあるのでそちらに止めるのが無難。