アマゾン河の美味しさ、体験して!
LA CASA DI Tetsuo Otaの特徴
ベネズエラを思わせる美味しい料理を楽しめるレストランです。
アマゾン河をテーマにした独特なメニューが魅力的です。
カラカスの風味を再現した料理が絶品と評判です。
ネットで購入してみて美味しかったので!お土産にこちらのキャラメルポップコーンなどを。軽井沢の定番の在り来りではないお土産を買いたかった。
ベネズエラ、カラカスからアマゾン河を遡り、ギアナ高地へ。村の食堂で食べたカピバラのステーキ。ペルー、高山病を経由してチチカカ湖へ。島の民家にステイ。お母さんが用意したディナー。炊事場の隅で飼われていたクイ。小さなじゃがいも の丁寧なスープ。せいいっぱいのもてなし。降るような星空。・・そんな記憶がよみがえる、こちらのお店。近いうちに訪問したい。221128テレビ番組「クレイジージャーニー」で料理人、太田哲雄さんを知りました。カカオ料理も興味深い。未訪問ですが評価を下げることにならないよう星5にしています。
これが美味しい!ブルーベリーとカカオバターのコンフィ。太田哲雄シェフといえば、エル・ブジでも腕をふるったシェフであり、代名詞でもあるアマゾンの無農薬の高品質なカカオ「アマゾンカカオ」を広め外食業界に大きな影響を与え続けてる方です。アマゾンカカオは香りがとても豊かで苦味が少ないのが特徴。そのカカオを使い、軽井沢の食材や水で作ったカカオバターコンフィーは最高においしいです!美味しい食パンと季節のフルーツカカオバターコンフィーu0026カカオティーは最高の朝食です。ランチ後はカカオティーに蜂蜜を少し入れるとデザートのような美味しさでほっこりします。
名前 |
LA CASA DI Tetsuo Ota |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-41-0059 |
住所 |
〒389-0113 長野県北佐久郡軽井沢町発地ニュータウン342−100 |
HP |
https://www.facebook.com/La-casa-DI-Tetsuo-Ota-447939579111752/ |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

最高としか言えず、もうあとは食べていただくしかない。食材と食文化と人類の歴史を考え尽くしたのちの料理。理論や蘊蓄を遥かに超える、美味。幸運、としか喩えようのないお皿の上の体験。美味しすぎて、ときどき気を失いかける。