練馬駅近でヤサイ増し!
らーめん大 練馬店の特徴
二郎系ラーメンが楽しめる、特に紅ショウガが美味しいお店です。
練馬駅西友口からすぐ、アクセスしやすい立地が魅力です。
ガラス張りで広めの店内、初めての方でも入りやすい雰囲気です。
二郎系ラーメンが食べたくなり伺いました。以前食べた時は油が多過ぎてお腹の調子が悪くなったので、野菜だけ多めにして、ニンニク、背脂は無しにしました。だったら二郎系は食べるなとの声が聞こえて来そうですが、体調優先です。野菜が多いので味も薄くなり、いい感じです。若い女性のワンオペでしたが、笑顔がもう少しあったら最高でした。やはり笑顔は大事ですね。
ラーメンつけ麺62店目2月祝日12:30に訪問。席は若干の空きありすぐすわれました。食券を買ってカウンターに置くシステム。出来上がり間際に、野菜やニンニクなど聞かれます。お水はセルフサービス。自分でサーバーに取りに行きます。レンゲはカウンター上のボールにあります。箸は割り箸使い捨てです。味は普通においしいです。
初来店日曜17時過ぎで待ちなし。カウンターは埋まっていました。券売機は現金のみ。新札可。外から見えた見た目で二郎系を期待したけど実際は野菜の盛りだけでスープは思いの外薄味だった。味濃いめにすればよかったかも。豚は薄め。並の量が期待よりは少なめ。他店のノリで頼むと足りないと感じるかもしれない。よく言えば日常的に食べやすいラーメンでした。
練馬駅西友口を出てすぐのラーメン店。入口入って左に食券機ならぬ食札機有。塩ラーメンを800円で購入。野菜多め にんにく アブラ 味濃い目で注文。野菜はほぼもやしだけど茹でたて。にんにくはかなりの量なので注意が必要。麺は硬め太麺で食べ応えがある。満足の一杯。
ストレスが溜まった時ドカ食いに来る店。味もちゃんと美味しいけど途中下車のためなかなか来ない。でもほとんど並ばなくていいし駅近なのでマジ重宝する。今のおすすめはつけ麺や味噌。ラーメンよりもマイルドなつけ汁が美味い。全増しで食ったけどにんにくは少しぐらいのほうが辛くなくてもいいかも。(マシだともはやちょっと辛い)お値段も昨今だと安めで助かってます。(つけ麺、味噌ともに850円!)美味しかったです。また来ます!ご馳走様でした。追記:盛る人によって量のブレはあるのは御愛嬌。
練馬でラーメンを。気になる店舗は多数有りますが・・・今日はしっかり食べたい気分。そこで、二郎系の「らーめん大」に。入口の券売機で食券を購入。そして、水をセルフで給水器から適量取り、席へ。前の人が綺麗に机を拭いていないときは、自分で拭きましょう。そしてらーめんが準備出来たタイミングで店員さんが「野菜の量」「油」「味」「にんにく」「紅しょうが」について有無と量を伝えます。ちなみにわたくしは野菜を多めでお願いするので、別盛り提供になる「肉盛りラーメン900円」をいつも注文します。野菜とラーメンにコショウをしっかり振り、スープから。美味しい脂、コショウがアクセントになり、そしてタマネギが良いですね~ 野菜をラーメンの丼に移しながら食べます。ゆっくり食べて12分で完食。美味しかったです、ごちそうさまでした~
本日初めて入りました、まさかの二郎桜台店がお盆休みみたいだったので、既に頭の中は二郎系だったので急きょ調べたら近くになんと二郎インスパイヤ有るじゃないですか!😅初めての来店だったので普通のラーメンを注文しました、紅生姜も二郎系では初めてでめっちゃ気になりました、野菜の量も細かく少し迷いました! 笑麺も二郎系では細い方で食べやすかったです、好みは有りますが自分にはスープがしょっぱ過ぎて飲めませんでした、でもとても美味しくて完食しました、店主の女性もワンオペで感心しました。
練馬駅のすぐ近くにある二郎系のラーメン屋さん。入りやすく明るい店内で、変な固定客がいないようですので安心して食事ができます。変な呪文も唱えなくて大丈夫です。ニンニクや紅ショウガも無料でトッピングできます。席に盛りの量やトッピングなどが写真を合わせて掲載しており、私のような初心者でも迷わず注文できます。味の方も安定しており、いろいろなスープも選べます。ゆっくりと安心していただきました。ごちそうさまでした。
一般的な二郎は狭めで入りにくいイメージがありますが、こちらはガラス張りで広めなので初めて二郎系に行く人にも入りやすい雰囲気です。また、カウンターだけではなくテーブル席もあるので二人でも行きやすいです。種類はらーめん、塩らーめん、煮干しらーめん、味噌らーめんと、二郎系ですが醤油だけでなく様々な味を楽しむことができます。今回頼んだメニューはこちらです。・煮干しらーめん(野菜増し、アブラ増し、ニンニク多め、紅しょうが多め) 720円・豚 100円今までにぼじろうを食べたことがなかったので、今回は煮干しらーめんを頼みました。二郎系では珍しくトッピングに紅しょうがあり、多めで頼んでみました。スープは非乳化でかえしの味がキリッと効いた濃いめですが、煮干しの味もかなりするので、わりとあっさり食べることができます。麺は二郎系の中ではごわごわ感が控えめの細麺で、つるつる食べられる感じでした。紅しょうがを混ぜながら食べることでスープの味が変化し、さっぱりして最後の追い込みにはとても良いアクセントでした。個人的には味噌らーめんも好きなので味噌味もいつか食べてみたいと思っております。
名前 |
らーめん大 練馬店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3948-4812 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

平日昼間訪問で待つ事なくカウンターに着席ラーメンヤサイ少し多めニンニク紅ショウガアブラいただきました他には無い紅ショウガは変わり種で美味しかったです。肉はホロホロで好みでした、麺はツルッと麺。