越前そば打ち体験で感動!
和紙の館・そば処 白山の特徴
蕎麦打ち体験は自分で作る楽しさが味わえます。
越前そばのコシが感じられる美味しさが魅力です。
和紙の館で和紙づくりと蕎麦打ちを楽しめる場所です。
ゆのくにの森の和紙の館にある蕎麦屋さん。越前ソバ。透き通った蕎麦でコシがすごくあります。がソバその物の香や味が薄いように感じました。これが越前ソバなのかな?とも思いましたが私としては、もう少しお蕎麦の香りがあると良かったかなぁと思いました。お店の中はゆったりと出来て和と昭和を感じられる風情のある良いお店でした。
当日行って受付をし二八のそば打ち体験を行いましたBコースは2人前を2人で作ります今回はそれぞれのを作るということで、Aコースにしました体験で40分ほど、打ちたてをその場で湯がいてもらうと合計1時間ほどの時間になりますスタッフの方が丁寧に教えてくださるため、簡単に楽しく作れます個人的にはそばを切る作業が難しく、中々細く切れません手作りの味のある出来となりました、食感もコシがあります(笑)自分で作るとまた格別でいい思い出になりました楽しかっです。
腰のある越前そばが美味しいです。体験する前に腹ごしらえをと寄りました。
和紙の体験で行きました。平日、団体旅行で来ていたので時間が全く無く、すごく急ぎでやったのですが、受付にいたお姉さんがすごく親切で、急いで和紙を乾かしていただきました。その節はありがとうございました!おかげで集合時間に間に合いました。
ランチで寄りました。ゆのくにの森に行ってお昼をここで頂きました。メニューの種類があまりなく、それでも気になったごま出し汁そばとそば揚げ、磯部揚げセットを頂きました。ごま出し汁も美味しかったのとそばの磯部揚げもかなり美味しかったです。
施設の一番奥、紙漉き体験の舘にあります。そば打ち体験もできるようです。席数は多くありません。太目の麺でした。治部煮コロッケは中に鴨が入っていて懐かしい美味しさでした。
蕎麦づくりを体験できます。綺麗な和紙が並んでいます。
楽しかったです❗️和紙すきをして、乾燥の間にそば打ちしました。皆さん親切でやさしいです。
体験工房にもなっていてお蕎麦やうどんも食べられます。🙇
名前 |
和紙の館・そば処 白山 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0761-65-3456 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

旅行で行きました蕎麦打ち体験の為です平日でしたので予約無くても随時okでした自分で打った蕎麦は持って帰るかその場で食べるか選べますその場で食べました(追加料金有り)蕎麦を食べるながら、そのあとの予定があったので広い店内の全てを見てはいません簡潔なようながら親切にステップを教えて貰ってキレイに細く切れた蕎麦 ざるそばトッピング無しでお願いしました蕎麦打ちしなくても食事出来るスペースは、少し席数が少なく狭いように感じました自分の打った蕎麦が思いがけず上出来で美味しかった。