南紀白浜の隠れた名店、鮮魚の旨み。
お食事処 ときわ寿しの特徴
煮物の味付けが絶妙で、地元の味を堪能できます。
魚の新鮮さが際立つ刺身盛り合わせは絶品です。
名物鮎の押し寿司や日替わり定食がお得で美味しいです。
南紀白浜で物凄く美味しい寿司を食べました。小さい子供にも対応して頂いて…お座敷に通してくれて1品も充実しててメニューも豊富です。
南紀白浜は関西では有名な観光地ですが、住宅街の中にも隠れた名店はございます。このときわ寿司さんもそんな店の一つでして、リーズナブルなお値段でありながらも質の高い寿司を食べさせてくれますよ。予約無しでも常時幻の魚クエを食べさせて頂ける、たいへん貴重な店でも有りますよ♪
昔ながらのお寿司屋さんという佇まい。道が細くて分かりにくいけど、穴場じゃなかろうか。間違えて寿司の無い天麩羅定食を頼んでしまったので、追加で握りをお願いしました。天麩羅もお寿司もとても美味しかったです。セットものじゃなく、最初から上握りを頼めばよかったと後悔😭やはりオススメは握りです🍣
煮物の味付けが絶妙でした。ただ肝心のお寿司がシャリが固く握られてるので、口に入れてほぐれる感じがありません。生ビールもサーバーの掃除が行き届いてないようで、飲もうとジョッキに口をつけた瞬間に臭い匂いが😅お土産に松茸ご飯を持たせて貰いましたが、香りも味も絶品でした😋
2022年2月の和歌山旅行の最後、夕方までしか白浜にいられないので16:00から開いているこちらのお店へ。私は口コミなどで不安な部分もあったのですが、夫の強い押しで入店。結果、とても満足しました!特に『ひとはめのしゃぶしゃぶ』、新物の海藻でさっとしゃぶしゃぶするとキレイな緑色になり、歯応えがサイコー。『太刀魚せごし』骨は気にならず、コリコリとしてて美味しい。『もちカツオ』は今までに食べた事ないモチモチ感でビックリしました。最後まで和歌山の美味しいものを満喫できて幸せでした。
Googleで調べて、初めてご来店させて頂きました!お店の方々皆様とても親切で、初見の私達に、何がオススメ、食べ方、丁寧に教えて下さいました^^お料理全て美味しくて、雰囲気も良く、久しぶりの旅行でしたが、とても素敵な時間を過ごせ大満足でした!常連様も素敵な方々で、楽しかったです!帰りのタクシーをお願いした所ないとのことで、送ってくださいました涙また和歌山に来たときは必ず来させて下さい!本当にありがとうございました。
義理姉に義父母を送り届け、お昼ごはんに旨いお店発見🧐😎🤓⤴️カウンターで妻と品定め😀😃🫡🥳⤴️刺身盛り合わせ鱧の梅肉カマ焼きさんま寿司🍣をチョイス😘🤤😁⤴️刺身盛合せは5点、どれも新鮮で美味しい(๑´ڡ`๑)🤭😂⤴️鱧が、旨く下ごしらえされててめっちゃ⤴️⤴️美味しいビール🍺も進みます🤩😆⤴️カマ焼きがカリッとでも身は柔らかい、これは絶品🤯😏😌⤴️極めつけはさんま寿司🍣、最近高価なさんまを若大将が丁寧に教えて下さり、トークも面白かった🥰😋🏞️常連、観光客等遠方の方も固定客持たれ人気のお店ですねえ😇🤗😊⤴️秋冬はクエ含め、地元鍋も充実の様子、リピートですね😙🫡😃⤴️美味しかった🤓、ごちそう様でした🙇🥢🌈
美味しかったです。伊勢海老の活き造り、クエのミニ鍋、ガシラの唐揚げ、イカ、ウニ、イクラ、鮑の握り、もう全部全部最高でした。このお店で低い評価をする人の気がしれない。食通なら、白浜に来たら、このお店です。間違いない。あまりに美味し過ぎて、写真を撮り忘れてました。(^◇^;)代わりにお店とお店のパンフの写真を。もう一回言います。最高でした。
白浜行ったら是非お寿司カナリ美味しいです、もちカツオまた食べたい♪
名前 |
お食事処 ときわ寿し |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5485-9210 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

地元で長くやられている寿司屋さんです。白浜にしては価格も手頃な設定でランチの選択に入れやすいです。