愛犬と味わう隠れ蕎麦屋。
伝道の特徴
古民家風のあたたかい雰囲気が魅力の隠れ家蕎麦店です。
地元産の蕎麦粉使用の美味しいツルツル蕎麦が評判です。
愛犬と一緒に楽しめる室外席が完備されています。
愛犬と一緒に伺いました。とてもとても美味しいおそば屋さんです!!正面入り口で声をかけると、裏口からテラス席に案内して下さいました。テラス席は、1テーブル2人✕2テーブルです。わんこカートもテーブル横に置けます。天ざるそばを頂きましたが、天ぷらの品数が多く、信州らしい珍しい天ぷらもあり、とても美味しく頂きました!人気のお店で、私たちは開店30分後位に到着しましたが、テラス席は満席でした。続々と車がきて、帰る頃には店内もいっぱいでした。店員さんもとても優しく対応してくださいました。信州旅行の際には、必ずまた行きます。おすすめです!
2回目でしたが、店員さんの対応が良いです。混んでる事が多いですが、回転も早くお蕎麦もとても美味しいのでまた行こうと思います。
穂高温泉郷の山麓線から東に入り込んだ場所で駐車場も広く、愛犬も室外席であれば同席出来ますのでとても良いです。(★★★★★+★)とうじ蕎麦は、発祥地の本場奈川のと比較すると具材の違いも有り私には塩分が多めに感じました。(★★★☆☆)また、とうじ蕎麦は2人前からですが、大盛り蕎麦を食べる方なら、ひとりでも食べられる量だと思います。(★★★★☆)天ざるは、天ぷら🍤の量も多いので蕎麦とセットで満腹感は充分有ります。(★★★★★+★)また、濃厚な蕎麦湯は、セルフサービスで店内のポットから頂けます。(★★★★★)肝心な蕎麦は、コシがしっかり有り、蕎麦の鼻に抜ける風味は弱いですが、甘い麺つゆと絡めると、とても美味しく感じます。(★★★★☆)ワサビ好きの私には、薬味のワサビが少ないので別途、追加でオーダー出来れば良いと思いました。(★★★☆☆)その日の客数に寄っては、営業時間内でも蕎麦が終わってしまうので、早めに行かれた方が良いかも知れまん。(★★★☆☆)
隠れ家的な蕎麦屋さんです!蕎麦は細くて口当たりいいですドロドロ系の蕎麦湯でしたりんご 干し柿などの天婦羅が驚き👀‼️でした。
街道に看板も出てますが、立地が・・・狭めの砂利道の奥にあって一瞬ためらいますが、横幅1840mmの車で余裕だったのでだいたい大丈夫小洒落た古民家風建物長野県産蕎麦粉使用のそばはコシのある喉越しが良いツルツルそば蕎麦の香りも良く、美味いきのこのお浸しや、馬刺し、大海老付き天ぷらも美味いよい昼食でした。
天ざるを頼みました。お茶といっしょにナスとキュウリの漬物が出ます。お蕎麦は普通のお蕎麦です。味や香りも普通です。麺つゆも普通です。天ぷらも普通のお味です。お値段も普通です。お店へ行く道は細く、車がすれ違い出来ません。対向車が来たらどうしよう。
暑い時は細めのツルツル蕎麦かな、と思い口コミを見て伝道さんを訪問。天ざるは10種の天ぷら付きでボリューム充分。ミョウガやブロッコリーの天ぷらは初めて頂きましたが、とても美味しかったです。勿論そばも美味しい!通りに面していないからか、他のお店に比べて空いていて、サッと出してもらえました。
先日、登山の帰りに伺いました。店に入る手前の道が細いので、ご注意下さい。蕎麦も天ぷらもとても美味しいです。接客も好感が持てます。
ワン子と一緒に食事できます。お蕎麦もとても美味しいです。天ぷらも美味しいですよ。
名前 |
伝道 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-87-5519 |
住所 |
|
HP |
https://www.facebook.com/pages/%E8%95%8E%E9%BA%A6%E5%87%A6-%E4%BC%9D%E9%81%93/254726158373273 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お蕎麦も天ぷらもとても美味しかったです。ワンコ連れの大人数だったので、ワンコ可エリア(外テラス席)と、室内に別れて座りました。だいぶ時間差ができてしまいましが、お店のスタッフの方の対応も良くて、気持ちよく過ごせました。