白い砂浜と青い海、心癒す白良浜。
白良浜の特徴
驚くほど美しい白い砂浜が約640m続いています。
白良浜の砂はオーストラリアから運ばれたと伝えられています。
白良湯近くのベンチは隠れたホットスポットとして人気です。
とても最高でした!朝9時から海に入ったのですが、海の透明度、水温に天気が条件揃って遊べることが出来ました。砂浜も整備されて、各所に石の階段にシャワーが設置されてます!地震時のアナウンス呼びかけや、看板に逃げて!という2、3箇所ありましたので危機感を持つ事が出来るし、台風の時期は絶対に行かない方が良いと思います。結果また行きたい場所になりました😀
✨真夏の太陽の下もいいけど、、、✨冬に来ました。海水浴シーズンは激混み。人の多さにもびっくりするぐらい夏には人気な場所🏖駐車するだけでも一苦労。でも冬に来ればその心配もなし。観光客がチラホラ居るぐらいで人酔いせず、駐車もすんなり出来る。🚗砂もサラサラで綺麗✨砂も【白浜産】ではない?となるとどこから?実は【オーストラリア産】の砂らしい。12年間に渡って約14万トンの砂を継ぎ足しているとのこと。これにはびっくり😲いってらっしゃい🏖
車中泊の旅、奈良・和歌山城から白浜に今日は白浜でホテル泊です。夕方・早朝に散歩しました。浜は白く砂は細かく足取りは快適です。夕方はさざ波の音色と街の明かり早朝はすみきった空気と繰り返す波の音気持ち良いです。白良浜名前の通り良い浜です。お勧めします。
白い砂に青い海 青い空最高でした。朝食後の朝のお散歩コースにもってこいです。オフシーズンでも ゴミ一つなく とても綺麗に整備されてます。
美しい真っ白な砂浜のビーチ粉のようなサラサラの砂でとても気持ちいいです。少し起きまで泳ぐと色々な魚も見られました。昼間行った時は海藻が大量に打ち上げられており、水も汚かったのですが、翌朝行ってみると別の場所のように透き通った海に変わっていました。潮の満ち引きの関係ですかね?
5月29日に訪問しましたが、もう泳げます。水の透明度は良かったです。駐車場は18時までで500円、無料シャワーも水ですが出ました。更衣室はまだ無いかも。海草で❤️も作れますよ。
初訪。4月初旬。子連れにて。天気が良かったので簡易テント持参。ペットはビーチには入れないです。公園(大型遊具)あり、子連れには大変利用しやすいビーチです。真っ白な天然の砂遊び、子供もはしゃいでました。サンセットもとっても美しかった。遅くまでビーチ利用の方は駐車場はタイムズが良いです。無料の駐車場は時間が限られてます。
2017年の夏休みに家族旅行で訪れました。天候は晴天。砂はパウダーサンド。海はクリアー。地元大阪では見ることのできない。海でした。長男は砂がつくからと海に入りませんでしたが、次男と娘は浮き輪やボディボードで白良浜を堪能していました。新型コロナウィルスが拡がる前でしたので、ビーチにはテントやパラソルだらけ。早くあの風景を観たいものです。
とっても綺麗な海岸。白い砂浜がリゾート感あります。天気が良い日で、眩しかったほどです。ゴミなどほとんど落ちてない綺麗な海岸なので冬場でも散歩すると気持ちいいです。
名前 |
白良浜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0739-43-6588 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

最高の経験でした!9月でも連日猛暑なので監視員は不在でしたが泳いでる人はいました。水の色も限りなく透明で泳いでいる魚も見えます。有名な白い砂も素足で歩いてもそこまで熱くなくゴミも少なかったので歩きやすかったですまさか泳げるとは思っていなかったので水着等は準備しませんでしたが、来年また来たときにはぜひ泳いでみたいと思いました。