家族で楽しむ不思議体験!
白浜エネルギーランドの特徴
家族連れに人気の場所で、アスレチックやトリックアートが楽しめる施設です。
昭和の風情が残る科学系アトラクションが豊富で、楽しみながら学べる体験が魅力です。
軽く寄るつもりが、4時間近く楽しめた子どもにとってはとても楽しい場所だが、大人でも十分楽しめる有名な傾いた部屋、ちょっとしたシアター、運動ができる場所、迷路など、様々であるホームページから購入したところ、100円引きだった日付指定ではなく期限があるチケットになっており、旅行の際にはスケジュールに合わせて行く日にちを変更可能少しだけ別料金のところがあるので注意駐車場は無料。
小学生と未就学児を連れて訪問。昼過ぎから閉園時間(16:30)までいたけど時間足りない!傾いた部屋やトリックアート、面白い鏡などなど、子供たちは大興奮。特に傾いた部屋は初めての不思議な感覚を味わえた。また面白い写真も撮れて楽しい。子連れファミリーはもちろん、カップルや大人など老若男女楽しめると思います。白浜に来た際、半日くらい時間があれば是非オススメしたい。
以前からトリックアートが気になっており初めて行きました!良い大人2人で訪問したのでもちろん子供向きのものも多くあったのですが、トリックアートにまんまと騙されたり写真を撮れるところがたくさんあって楽しかったです!今回は週末といえど閑散期に行ったので人もそこまで多くなくゆっくり見れてよかったです。歩いていると思っている以上に施設が広いのでお子様がいたら3時間くらい楽しんじゃうと思います。エネルギーランドのキャラクターも可愛いく癒されました。ここの施設には体験型の物だけでなく、映像をみる観賞するところ、お土産コーナー、食べ物を食べるところもありました。出口が海側、山側とあるのですが場所がまるで違うので施設から出る時はご注意ください!
大人でも楽しめます!トリックアートやアスレ、体力測定、VR、ミステリーゾーンなど盛りだくさんです。しかもスタッフの方が写真撮りましょうか?や声掛けて盛り上げてくださったり等本当に素敵だなと思いました。あとはマップや、方向案内などあったが順番に回りにくさもあったので床に矢印で示したり等もう少し分かりやすく回る言葉出来ればいいなと思いました。すごく楽しかったのでまた行きたいと思います!
2回目の訪問。小学一年生と夫婦で。お天気のよい日は、森のような所にある簡単なアスレチック風のコーナーで、大人も子供も楽しめました。エネルギーランドという名前の通り、エネルギーに関係するアニメ映画や3D映像なども見れて楽しめました。まだ他に、迷路やトリックアートなど色々あります。駐車場は無料で、正面入口の他、ぐるっと回った裏手にもあります。(ここにも入場ゲートあります)あと、館内には小さめのレストランとファストフードの売店もあります。3、4時間ほどは遊べると思います。
全体的に楽しいが、特にミステリーゾーンや恐竜を誤って現代にタイムスリップさせてしまったのを元の時代に戻すSFプロジェクトが面白い。家族連れでも1人でも楽しめると思う。
小学生ぐらいまでの家族連れにお勧めかなと感じました。うちの子は、映像系が暗闇なので怖がって見ることができず、他のエリアだけだと2時間ぐらいで回れるぐらい。レストランからの眺めは良いのでお勧め。
入場料高いなぁと思いながら2時間いればいいやと思いながら入りましたが、3Dシアターやトリックアート、迷路やアスレチックなど小学生までなら楽しめると思います!展望レストランも白良浜を見ながら値段相応の料理でした(1,000円弱)
2023.7来園白良浜のすぐ近くにある施設で、海側と山側にそれぞれ駐車場と入口があります。入場料は大人2000円/人で、コンビニで事前購入すると150円引きになります!3Dシアターやトリックアート、アスレチックなどがあるファミリー向けの施設です。レストランからは白良浜と太平洋が一望出来るので、きれいな景色を見ながらご飯をいただけます😄
名前 |
白浜エネルギーランド |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0739-43-2666 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

小学生と未就学児と訪問。クイズラリーを行いながら周りました。傾いた家やトリックアート、ジュラシックツアーなど楽しめるアトラクションも多く、予想以上でした。2時間程を予定していましたが、3時間半いてました。