森のガーデンで楽しむ、水出しコーヒー。
カフェ森のガーデンかんなの特徴
テラス席でペットと一緒に楽しめるカフェです。
水出しコーヒーが心を癒す、おすすめの一品です。
森のガーデンに囲まれた、落ち着いた立地です。
休日のお昼すぎに訪問しました。テラス席がありゆったりと過ごす事が出来ます。今回は日替わりランチプレート(油淋鶏)とハニーロールを頂きました。暑い日でしたが涼しく過ごせてとても居心地の良いお店でした。
仕事で、北軽井沢に訪れる。用務が、終わりちょうどランチタイム🕛GoogleMapで、検索🔎高評価クチコミ結構出てくるし、どの店も心を擽る感じで悩みつつ、部下に色々画面見せて聞くと即答でココに決定。訪れると、ログハウスで雰囲気あり。意表だったのが、この日 他店のお好み焼きを、ランチで提供出来るとのことで、上司と部下は、お好み焼きを注文。私は、ワザワザ関西から来て、お好み焼き食べるも何なので、他のランチ選ぶも、キーマカレー1択しか無く仕方無く、キーマカレー注文🍛カレー大好き人間の私からしたら、キーマカレーのお味は、極々普通で、できたらライスを何か工夫して欲しい感じと、もう少し辛味をつけてもらえてたらと思った🍛お好み焼きの方は、見かけ、お好み焼き(モダン焼き!?)と言うか、広島焼きのような感じ。少しずつ取り分け貰って食べると、、、美味しいですが、大阪の数限りなく、美味しいお好み焼きと言われる店を行き尽くしてきた、私としては極普通。でも、比較せず食べたとして美味しかったです。お店の女性オーナーは、気軽にお話し応対され、全く不快感なく心地良い感じ。お好み焼き焼いてくれた、他店の男性の方も気軽に世間ばなしでき応対丁寧でした。
私はどうにもならない悲しみに沈んだ時、このお店の水出しコーヒーを飲みにくる。浅間山から湧き出る天然水で8時間かけて、抽出したコーヒーの何とも言えない味が、悲しみを溶かしてくれる。静かな場所にそっと佇む、奇跡のお店。
テラスは開放的で雰囲気は良いです。日替わりランチが1500円でしたが、普通です(量は少なめ)。
森のガーデンという言葉通りの立地です。日替わりランチ(1200円)美味しかったです。メニューに記載がないけどお味噌汁をつけて貰って、温まりました。
女性一人でも入りやすいカフェです。モーニングもランチもサイドメニューがついてお得感満載。オーナーさんと話してると癒されてついつい長居したくなります。リゾットの作り方教えてもらいましたので、お家でトライしたいと思います。
GW中にランチ利用しました。12時前頃にいきましたが、中の席はいっぱいだったので、小さい子も二人いるので外の席を利用しました。ご提供頂くまでに少し時間かかりますが、外なので駐車場付近の森で遊びながら待つ事ができました。日替わりランチのバターチキンカレーと子供用にナポリタンを頼みました。両方ともとても美味しかったです。飲み物もついて1000円ぐらいだったと思います。
11/5(金)にランチで伺いました。扉を開けるとすぐに店員さんがいたので「2名ですけど、ランチお願いします」というとちょっとびっくりした感じでした。天気が良かったので、私「外の席でいいですか?」店「あ、はい」私「メニュー頂けますか?」店「黒板に書いている一種類だけです」初めての訪問でルールが良くわかってない変な客が来たと思われたかも知れないなと思いながら、テラス席に着いて、ランチの並と大盛。を注文しました。混んでいたのか少し待ちました。手羽のチューリップとご飯には懐かしいのりたまのようなふりかけがかかっていました。大盛を注文した夫のお皿をみると、ご飯だけでなくチューリップも一つ多く入っていました。食後の紅茶がでて来たとき、おまけでフィナンシェを出してくださり、テンションがあがりました。会計はPayPayが使えました。2人で2100円でした。1人は大盛なんですけど、と伝えると大盛はプラス100円です。とおっしゃっていて、おかずも増えているのにお得!と思って「100円でいいんですか!」と言うと笑っていらっしゃいました。次に行くときは私も大盛にしようと思いました。
本日のランチをいただきました!ご飯が美味しいのはもちろんですが、ドリンクが充実してこの値段はすごいですね。
名前 |
カフェ森のガーデンかんな |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0279-84-1666 |
住所 |
〒377-1412 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1924−1413 |
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

テラス席でペットと一緒に楽しめるお店。なんと朝採れキャベツもご自由にお持ち帰り下さいでかごに山積みだったので一個頂いてきました。ありがとうございました。