海の見えるいけすで九絵御膳。
いけす 円座・すし 八咫の特徴
海を見ながら寿司が楽しめる、素晴らしいロケーションです。
ゆったりとした清潔感ある店内で、特に座敷も快適に過ごせました。
大きな活けアワビやクエの薄造りなど、素材の旨味を堪能できました。
予約してランチで訪問しました。海が見えるカウンター席は景色が最高で、とても贅沢な時間を過ごせました。お寿司はどれも美味しく、お値段もお手頃で大満足です。
一緒に行った友だちは、とても気に入ってました。私はと言えば、ワサビの入ったお寿司も1つくらいは食べたかったなぁ、というのがホンネです。また「勝浦でとれた◯◯です「串本でとれた◯◯です」と近港の新鮮なお魚を説明してくださったのが面白くって、翌日、白良浜で泳いだ時に、名前の分からない大きな魚が浅瀬で泳いでいたのを見て、友だちと「白良浜でとれた鯛です」とか冗談で言い合って楽しめました。
先日、友人とホテルシーモア宿泊時の夕食はいけす円座・九絵(クエ)御膳でした✨✨九絵御膳、本当に大満足です✨✨クエ鍋、美味でした✨✨お刺身、etc..どれも本当に美味✨✨店内も広く中央に大きないけすがあり、非日常を味わうことが出来ました🤗入口付近の生け花も見事です✨✨スタッフの皆様も親切です✨✨是非またシーモアに宿泊し円座さんで食事をしたいです✨✨
【海の見える寿司コースカウンター&生簀を囲む和食カウンター】小上がりテーブル席も解放感抜群でくつろげる!白浜温泉で人気のお店!訪問日2025.2.14本日は白浜温泉ホテルシーモアに宿泊です。そちらの夕食でじちら【いけす円座】さんに訪問です。あわび付きの和食御膳だそうで楽しみですね~お店に入るとまずは広々した店内に圧巻しました!広ッ!ってなりますね(笑)カウンター席には生簀があり景観がほんとにいいお店ですね。奥には寿司カウンターもあって海を眺めながらお寿司コースを堪能できるコースもあります。さて、我々は畳の椅子席で落ち着く席に案内されました。お店を見渡せるので解放感抜群です。奥の窓には海も見えて気持ちいい空間でした。料理はあわびの踊り焼きもあって大満足。バターと白ワインで陶板焼きをいただきましたが絶品です!結構大きなあわびで贅沢な逸品ですね~御膳は刺身、天ぷら煮物や煮魚小鉢もいくつかあって茶碗蒸しもありお酒を飲むには丁度いい量です♪ご飯はお代わり何度でもできるので足りない人は一杯してください(笑)追加料理もあって【紀州和華牛】のすき焼きを追加オーダーしました。まあ、旨いに決まってますが(笑)地酒を4種ほどいただきましたが、美味しかったです。この日はバレンタインデー!男3人でハッピーバレンタイン!&1人がハッピーバースデー(笑)男3人でも楽しかったですよ!(笑)ご馳走様でした~※この後男3人は温泉街スナックへ消えたのであった(笑)
和歌山県白浜のキーテラス・ホテルシーモアの1階にある和食レストランです。レストラン名は円座と書いて「わろうだ」と読みます。かなり広いお店で席数は100席ほどあります。中央に生け簀があって周りのカウンター席から新鮮な魚が見られました。我々3人はカウンター席にご案内頂きました。私は魚の活造りとアワビが頂ける以下の御前を頂きました。潮騒御前@5,500円(税サ込み)- 小鉢2種- 活け造り- ひろうす(がんもどき)- あら炊き- アワビの陶板焼き- 茶碗蒸し- 天ぷら- ご飯- あら汁- 香物- 和スイーツなかなかのボリュームでした。活け造りは鯛で、マグロの切り身も含まれていました。魚は新鮮で、特に鯛は柚子の白ポン酢と合わせると美味しかったです。アワビはバターと一緒に蒸し焼きにして頂きました。味も食感も想定通りの美味しさでした。身がたくさん詰まったあら汁も美味しかったです。これだけ美味しいお魚を食して5,500円はリーズナブル価格だったと思います。ご馳走様でした。
隣りのキーテラスさんに宿泊しました!!素泊まり予定でしたがとても素敵な夕食と時間過ごせました。お料理も雰囲気もとても良かったです!
週末のランチで伺いました。開放的な店内に入店すると御膳かお寿司が訊ねられ、お寿司の場合は海を眺めるカウンターに案内されるもよう。御膳を選択したので、いけすを取り囲むカウンターに案内されました。4人掛けのテーブル席もあります。空いている割には、先客のすぐ隣に案内されパーティションを置かれるという、せっかくの開放感からトーンダウン↘️気を取り直し、昼食限定の円座御膳とまぐろのひつまぶし御膳を注文。円座御膳はいまいち(特に白飯が...)でしたが、ひつまぶし御膳は鯛の出汁をかけて最後まで美味しくいただきました。店の斜め前に大きな駐車場あり。店は空いていたけどほぼ満車でした。
ロケーションは最高。味も最高級。対応は宇宙レベル。何度利用させていただいても文句なし。あとは天候次第で全体が更にアップ。
予約なしで入れました。鯛のお造りはぷりぷりで美味しかったです。梅酒のソーダ割りは梅酒?と思うほど薄かったです。ホテルのレストランなので団体客向けだと思います。ごちそうさまでした。
名前 |
いけす 円座・すし 八咫 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0739-33-9090 |
住所 |
〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町1821 キーテラスホテルシーモア 1F |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

和歌山県白浜町のKey Terrace ホテルシーモアに宿泊。選べる夕食は海を眺めながら食事が出来る すし 八咫(やた)で。(いけすを囲んで食べる方は いけす円座)オーシャンビューの席で海を眺めながら、握りたてのお寿司をいただく。ひと口で食べれる可愛いサイズのお寿司はネタに合わせて味がついていてぱくぱく食べてしまう。名物は、アワビ踊りステーキ。陶板の上でじんわりと焼いた活アワビ。白ぽん酢をかけていただく。Key Terrace ホテルシーモアは、白浜海中展望塔のすぐ横にある。パン🥐もおいしい。インフィニティプールにインフィニティ足湯、テラスとInstagram映えするスポットがたくさんあってまるで海外のリゾート🏝️。露天風呂、大浴場、サウナ、岩盤浴もある。露天風呂は階段一番下がおすすめ。海が見えて美しい🤩(写真ないけど)アドベンチャーワールドからパンダ🐼がいなくなって少し寂しい白浜。でもおいしいごはん、海、山を満喫したい。Resort Stayed at Key Terrace Hotel Seamore in Shirahama-cho, Wakayama Prefecture. Choose your dinner at Sushi Yata, where you can dine while looking out at the sea. (If you want to eat around the fish tank, choose Enzo restaurant.)Enjoy freshly made sushi while looking out at the sea. The cute bite-sized sushi is seasoned to match the topping, so you'll want to gobble it down.