春日原駅近、特スパイシーキーマカレー!
自転車とカレー みやうら商会の特徴
丁寧に作られた本格的なカレーが楽しめるお店です。
特スパイシーキーマカレーのスパイス香りが絶品です。
春日原駅から徒歩3分でアクセスも便利な立地です。
寒い日でしたが、いつも本格的なカレーを食べさせてくれるこちらの、自転車屋さんへカレーを食べに行ってきました。カレーの特集をした雑誌には必ず出てくるほど、知る人ぞ知る…ではなくなりましたが、人気のお店です。お向かいに、私の大好きなベトナムのサンドイッチ的な「バインミー」のお店「333サイゴン」さんがあります。みやうら商会さんは西鉄春日駅からまっすぐ裏通りにあり、大野城イオンからすぐ近くなので駐車場はそちらを利用してもいいと思いますが、裏にコインパーキングもあります。とにかく、細い裏通りにあります。14時ぎりぎりだったので、「まだ、大丈夫ですか?」と一言聞いてみましたが、「どうぞ!」と案内されました。お店はいって奥にテーブル席とカウンター席がありますが、席数は少ないです。入店すると、女性2人がテーブル席で食べていました。いつも、こちらのお店の中はしずかで落ち着くんです。女性2人も小声で会話していました。メニューは3種類。ココナツキーマ780円スパイスキーマ850円特スパイシーキーマ950円ご飯も大盛り150円です。今回は、気になっていた、☆スパイシーキーマ850円にしました。特スパイシーキーマを食べてみたいのですが時間がかかるようなのでまだ、食べたことがありません。いつも、ココナツキーマばかりでしたので、今回は自家製調合のスパイスを使ったキーマカレーを食べてみようと思いました。ちなみに、特スパイシーキーマはさらに、ホールスパイスをいれて味に深みをだしたもののようでした。カレー好きにはたまらないでしょう。注文して少し待ちます。注文あとにスパイスを調合するので時間は少しかかります。待っている間も雰囲気のいいお店なので気になりません。仕事中で時間が限られているランチの方にはオススメではないかもしれませんが。少し待っていると、店主のお母さんらしい方がカレーをはこんできてくださいました。お皿にご飯と付け合わせ。そして、スープカップにカレーがはいってきます。ぷんとカレーのスパイスのいい香り。ひき肉も自家製で作られているらしく大きめのひき肉です。カレーに詳しい訳では無いので、とりあえずただしい食べ方がわかりませんが、お皿のご飯にすこしづつキーマカレーをかけながら食べていきます。ゴリッとするほどのスパイスがゴロゴロ粗挽きのようにしてはいっているのでスパイスを噛むたびに風味がかわります。キーマカレーって噛むごとにちがう味わいというか風味になって面白いですね。お肉がゴロゴロしているので、沢山食べる私からしたら、普通なら足りないと思うんですが、食べる度にかわるキーマカレーを楽しむのには丁度いいです。何度か利用してますがメニューの最後にビールがあるのを発見。次回は歩いてきて、ビールとともにカレーを楽しんでみたいなと思いました。時間にゆとりをもってきてから特スパイシーキーマをぜひ、チャレンジしてみたいですね。
以前から気になってたお店、🚲と🍛って、面白い店名ですよね。メニューは、ココナッツとスパイシーと特スパイシーと3種のキーマだけ!注文を受けてからスパイスを調合するので時間がかかるとメニューにありました。その待つ分だけとっても美味しいカレーでしたね、ごちそうさまでした😋因みにオーナーシェフの趣味がクロスバイクだそうです🚲店名に忠実にチャリで行ってカレーを食べてきました😆
ココナッツカレーとスパイスカレーをシェアしていただきました!ココナッツカレーは子供でも食べられそうな感じです(^^)ココナッツ感は強すぎず旨味が沢山でした!かなり気に入りました!スパイスカレーは、ココナッツカレーより複雑なスパイスの味がして美味しかったです(^ ^)食べ進めると、止まらなくなります!あっという間に食べてしまいました!今まで行った、スパイスカレー屋さんで一番自分に合った味でした!
特スパイシーキーマカレー✨スパイスの香りと旨みが最高で、歯ごたえあるカレーでした。提供まで時間がかかると言われたけど、長く待った印象はありませんでした。
スパイシーキーマカレーを注文しました。香りと旨味でスプーンが止まらない!辛いのが苦手ですが、難なくペロリと食べ切れちゃいました🤤本当に美味しかった、、、自転車屋?もされているようで、店内は関連のものが多いです!
お店は春日原駅から徒歩3分ほどの場所に位置します。もともとは洋食のお店をされていたそうです。待つこと7分ほど、ライスとは別皿に提供されたルーは肉もたっぷりで辛さを感じさせる鮮やかな色合いでした。3種あるカレーメニューから特スパイシーキーマカレーを選び注文しました。辛さは選べませんが、たっぷり入ったマスタードが独特の辛みを出して個性のある一皿でした。店内は自転車のパーツ等も販売されており、ご主人の趣味が関連しているようです。なるほどなと、店名の意味が理解できました(笑)
辛くはないけどスパイシーーー。スパイス効いてるから辛くなくても汗が。良心的な値段で、良いスパイス。さらに上のスパイシーもあるので次回はそちらを堪能。自転車もしてるという風変わりなお店。
コスパ高く美味しかったです!旨味たっぷりでレベル高いキーマだと思います。
特スパイシーキーマカレーを食べました。スパイシーなんですが、辛すぎる訳ではないので、辛いカレーが好きな人は物足りなく感じるかもしれません。カレーはシンプルなキーマで、若干油が多いのが気になるかもしれません。ご飯は固めで、私好みでした。コスパもよいので、また伺いたいと思います!
名前 |
自転車とカレー みやうら商会 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-575-6039 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

主張し過ぎないカレー何かが際立っている感じではないのですが、丁寧に作られたカレーという印象を受けました。とてもおいしかったです。なんせオーダーしてからスパイスを炒め始めるくらいですから。ココナッツキーマとスパイスキーマをオーダーしました。ココナッツはココナッツ感はそれほどないのですが、ダシの旨みを楽しめました。スパイスはスパイスの粒が程よく残っている感じです。辛みはそれほど感じず、スパイスの香りを楽しむカレーという感じです。スパイスごとの香りや味がしっかりしていて、カレーって色々なスパイスが混ざってできていることをあらためて実感しました。接客も丁寧でカレーの味と一体感を感じました。元自転車屋さんなのか店内に自転車グッズが飾られていました。カレーに強いパンチはないですがまた来たいと思いました。