油山観光道路沿い、絶品スイーツ!
菓子屋マリンヴァリパラの特徴
城南区油山観光道路沿い、可愛らしい小さなケーキ屋さんです。
ふわふわチョコ生ロールケーキや絶品プリンが人気のメニューです。
見た目も可愛く、満足度の高いスイーツが揃っています。
城南区の通称油山観光道路沿いにある、可愛らしい小さな町ケーキ屋さん。何を選んでも、センスが効いて美味しいです。
2022/12/10嫁が気になってたらしく来店。二組入れる程度の広さだが、綺麗に並べられていました。私はレアチーズを頂きました、上品なお味です。嫁は気に入ってたらしくまたいくでしょう!
シュークリームとプリンが絶品!特にシュークリームはカスタードの量が多くてめっちゃ美味しい☆ケーキはもちろん間違いない美味しさです!
ふわふわチョコ生ロールケーキ 税込み1200円 を買って帰りました。切り方が下手であまり美味しそうな写真になってませんがすみません。子どもたちには大好評でした。このぐらいの分量で5人のおやつとして丁度いい、と私は思いましたが、美味しいので足りなかったようで、人のを半分ぐらい食べてた人間が約1名いました。でも5等分で一人240円。それでちゃんとしたお菓子屋さんが焼いた本格派の味、大量生産菓子とは全然違う、というのは安いものです。ティーバッグの紅茶を少し濃い目にいれて十分でしたよ。甘いお菓子には飲み物がいるしカフェに行くと飲み物代の方も高いですしね。また今度バス待ちのときに買っていこうと思います。
シンプルな外観のケーキ屋さん。定番ものからデザインが垢抜けてるものまで色々ありました。今回はいちごショートケーキとプリンを購入。とても美味しかったですよ😊「もちもち」という丸いケーキが気になったのでまた来てみようと思います♪
こじんまりとした店。種類は、そんなに多くはないが、丁寧な仕事をしてると思う。接客も非常によい。
とにかくどの商品も美味しいです😁✨✨
今回は、せとかのタルトともちもち苺を購入させて頂きました。せとかのタルト:せとかはみかんの大トロと呼ばれているらしい。酸味がほとんどなく、甘みが強い。タルトは分厚いクッキーみたい。せとかとタルトとゴリっと食すのがgood。もちもち苺:フワフワ感がパンパない。本当に美味しい。次回もリピート確定。
どれもめちゃくちゃ美味しいです。シュークリームは中にクリームがパンッパンッでした🤤
名前 |
菓子屋マリンヴァリパラ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

偶々近くに行ったので、ケーキ屋🍰さんを検索して行ってみたら、凄い美味しいお店を発見できて良かった😍注意⚠️は駐車場がないので、近くのパーキング🅿️を利用した方が良いです。リピ確定のお店を発見できて良かった✨