御前山饅頭で心温まるひととき。
御前山饅頭 ひやまの特徴
昔ながらの香りが漂う、御前山の名物饅頭です。
観光のお土産に最適な、出来たての温かいお饅頭を提供します。
幼い頃から愛されている、歴史あるこだわりの饅頭です。
昔ながらの香りが漂うお饅頭屋さんです。職人のおじいちゃんも雰囲気が良く通いたくなるお店です。朝早くやっていてお昼過ぎには売り切れな時もあるので、早めに購入をお勧めします。
家族的な雰囲気のお店。甘すぎないあんこ。タイミングがいいと出来たてで温かい饅頭に巡り会える。
通りかけに【饅頭】に惹かれて駐車場は狭いですが、通りに車もそれほど走っていなかったので、綺麗に停められました。お店は田舎にあるような雑貨屋という趣き。「まん……じゅう……屋?」と恐る恐る。店内は、やっぱり雑貨屋という感じでしたが、レジに饅頭の箱。気さくな感じの店長さん?が対応してくださいました。お土産と自宅用に買いましたが、お店の方が「2人で1つずつじゃあな(笑)」と4個サービス。ほんのり温かな饅頭を帰りの車の中で食べると、しっとりしたあんことふっくらした皮が絶妙。大きさは二口、三口くらいでちょうど良いです。とても美味しかった!
幼い頃からこちらのお饅頭を食べて育ちました。大人になってからは、手土産に買うことも多いです。子どもと一緒に買いに行ったとき、店員さんが商品棚からキャラメルをホイッと取って、子どもにくれました。あまりにも自然な動きでびっくり。笑温かい気持ちになり、嬉しかったです。これからもずっと食べ続けたいです。
ザ饅頭です。店構え通りの美味しさです。朝早く来店すると使った材料がわかるくらいここで作ったぞと言わんばかりのいい香り。丁寧な接客をする店主の温かい会話もホッコリしますよ。「おまけがないとねつまらないよね」と化粧箱ひとつしか買ってないのに出来立ての饅頭2つ。材料費上がっているのに!「たべながら行きな。」人付き合いが希薄な年月が三年あまり。会話をしながら買い物をするのがこんなに楽しいと感じた瞬間でした。
久しぶりにお饅頭を買いに行きました。20年以上前に食べた感動が蘇りました。午前中だと少し温かくて、甘さの加減も気に入ってます。何よりご主人の人柄が最高です。お饅頭と同じで優しく丁寧な接客でした。1箱買っただけなのにサービスで2個もいただきました。
お饅頭が美味しい 本家よりも旨い思い出した時は食べたくなる箱で買うと二個サービスしてくれた運転しながらムシャムシャ食べた駐車場が狭い。
まず、お土産にと箱を触ると出来たてで温かくて驚きました。出来たてを食べたくてバラで買おうとしたらオマケしてくれました。甘さが程よくて出来たてはもちろん、冷めてからもとても美味しかったです。
観光の土産物屋としては及第点!ゆ。
名前 |
御前山饅頭 ひやま |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0295-55-2023 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

本当に美味しいおまんじゅうです。そしてお父さんの人柄が良く会話もしながらたくさんお土産に買ったのもありますがパックいっぱいに詰められたおまんじゅうをおまけでいただき、とてもおまけの量ではなかったです笑さらに子供がいたので子供の分もとくれました‼︎みんなでそのおまけを車ですぐ食べておまんじゅうもほかほか、心までほかほかになりました。また行きたくなるお店です。必ず行きます。