3色パンとふわふわパンドミ。
麦工房 くるみの木の特徴
開店と同時に行くべき、売り切れ必至の美味しいパンたちです。
可愛いくまさんパンは、アン・チョコ・クリームの楽しい組み合わせです。
もちもちふわふわのパンドミは、食べる価値がある贅沢な美味しさです。
早く買いに行かないと売り切れてしまうとの事だったので、開店と同時に着くように行きました。クルマは停めにくいですが、買いに来て損はありませんでした。店内は次から次へと焼き上がったパンたちが運ばれてきてどれも美味しそうでした。私は焼きカレーパンと食パンを買いました。さっそく焼きカレーパンを食べましたが、少し辛いですがサクサクしてて美味しかったです。わたしは辛いのが苦手ですが、問題なく食べれました。食パンは明日の朝食べます。楽しみです。
口コミを見てハンバーガー目当てで行ったけどありませんでした。仕方なく何種類かのパンを買ったところ、クリームパンが大変美味しかったです。
別の用事で近くを通り、とびこみで訪店。伺った時間が夕方だったこともあり、パンは大半が売れてしまっていました。狙い目は、10時から11時頃…だそうです。パンの種類も量も一番多い時間帯とのこと。今回購入したものは、他店ではあまり見かけないもの。ゴルゴンゾーラチーズが練り込まれ、はちみつがけされたパン。ハード系です。これ…めちゃくちゃ美味い。次回は狙い目時間帯に来て、色々買いたいと思います。通りに面していて、車の出入りが少ししづらいかも…。
可愛いくまさん3色パンは、アン、チョコ、クリームが入ってます。ハンバーガーはお肉やソースは味抑えめ。パンの旨味を楽しむパン屋さんのハンバーガー。ちょっと食べにくいけど、高さがあってボリュームまんてん。.森のくまさん3色ぱん 190円ハンバーガー 330円。
パンドミはもちもちふわふわ𓈒𓂂𓇬でとても美味しいです!今回はきな粉のパンを食べてみたのですが、もちもちで丁度よく甘くて美味しい🫶🏻店員さんが優しく声を掛けてくださるので、また行きたくなるお店です🥖🍞
お店の前の道路がいつも混んでいて、車で出る時がいつも大変です。ただ、パンはハード系もソフト系も本当に美味しいので、ついつい買いすぎることがあります。
平日の11:30ごろに伺いました。もうサンドイッチ系はすべて完売!予約品が多かったです。サンドイッチが食べたかったので次回はもう少し早く行って見たいと思います!ピーカンナッツのパンと明太フランスを頂きましたが、ナッツのパンはもちもち、明太フランスも中身がたくさん入っていて美味しかったです!
日曜日の11時頃に到着。店の前が駐車スペースですが、すぐ前が道路でなかなか交通量が多いので停めるのが手間取りました😅いろいろ買いましたが、あんバターサンドが美味しかった😋✨粒あんが好みでした💕生地はしっかりとしているタイプかな?かぼちゃとチョコのパイはパイがサクサクで中のかぼちゃあんがたっぷりでかぼちゃ好きの人は是非🙌モンブランのデニッシュ(?)もパイがサクサクでマロンクリームの甘さが丁度よく美味✨全体的に価格帯は200~300円でお手頃価格だと思います。レシートに商品名が記載されないので正確な商品名や価格はわかりません😵💦
可愛い感じの店名とは裏腹に店内に入るとガチ目な雰囲気のパン屋さんでした。惣菜パン系は一つ200〜300円が主な価格帯ですが、味と大きさを考えると適正もしくは安価だと思います。駐車場は停めづらいので、近隣の方は徒歩自転車での来店がオススメです。
| 名前 |
麦工房 くるみの木 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
028-661-9869 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
小さなお店でも売っているパンはどれも美味しいです。にんじんたっぷりサンド、おすすめです。