龍上海の味、辛味噌らーめん。
ちゃーしゅうや武蔵 篠ノ井店の特徴
からし味噌ラーメンが売りで、辛味が楽しめるお店です。
チャーシューが特徴的で、一度食べる価値があります。
もちもちの麺が美味しく、満足感が大きいラーメン店です。
からし味噌味玉らーめんBセット(+ちゃーしゅう飯)を注文。からし味噌らーめんは、からしが結構辛いので初めての方は別皿での提供をお願いした方がいいです。味を調整できるので、得意な方も別皿がおすすめですね!また、からし味噌0では味気の無いスープなので、そういう方は他のメニューをオススメします。この店の名前通り、ちゃーしゅうは美味いです!ちゃーしゅう飯はこってり系好きなら頼むといいですね!からし味噌を食べたくていつも行くので、他のメニューは気になるけど食べたことがないです。次回は挑戦してみようかな…!
初めて食事をしました 。味噌ラーメンを頂戴しましたが、 味玉が何とも言えず 柔らかくて美味しかったです。 味噌も 信州味噌でしょうか ?まろやかな家庭的な味でした。 やっぱりチャーシュー は柔らかくて ほろほろ 溶けてしまいます 。主人からチャーシュー麺のチャーシューを2枚 余計にもらってラッキーでした。
久しぶりに平日午後一時過ぎ伺いました。お客さんは一名のみ、からし味噌ラーメン大盛を食べました。平日は、100gライスが無料のため、それも頂きました。お腹がすいていたため、少々ラーメンに手を付けてしまってからのラーメン写真で恐縮ですが、相変わらずトロトロのチャーシューと共に美味しく頂けました。なお、入り口に、バイト急募の貼り紙があり、その内容の深刻さは現代社会の人手不足反映しているようでした。ラーメンとはかけ離れてしまいスミマセン!
辛子味噌が売りだがただの唐辛子。くるまややおおぎやなどでネギ味噌ラーメンを頼めば同じ味。まあ良くも悪くも味噌がメインだけどほかの味もある専門店じない味って感じ。用途としてはくるまやなどとおなじだけどこの辺そういう店多いからいまいちありがたみがなくて評価が伸び悩む…近所にあれば家族や友達と行くのに重宝するそんなお店。
新潟市で食べていたので寄ってみました。見た目は一緒なのだが味の方は何かが違っていた❓
大好きな赤湯辛味噌ラーメンを思わせる。実際はカップ麺しか食べたことないけど、ちゃーしゅうや武蔵の辛子味噌モヤシラーメン、めちゃ美味しかった。
辛味噌ラーメンの辛多めを注文します。味噌ラーメンと言っても、味噌汁のような薄いラーメンではなく、とても味に深みがあるラーメンだと個人的に感じます。味はとても美味しく辛いもの好きにはたまりませんが、スープの量の変動があるのか、しょっぱく感じる時と気持ち薄めの時といろいろ変動があります。長野市では無難なラーメン屋です。醤油系は煮干し風なので個人的には好きではありません。
醤油味玉ラーメンを注文。味は文句の付けようがなく美味しかったです。星5かと言われるとちょっと躊躇するので4ですが、否のないかなり5に近い4です。醤油ベースでダシは鶏ガラプラス魚粉と煮干し?な感じのスープでした。塩加減がちょうど良く心地よかったです。麺がちぢれ麺でスープをよく纏い、それでいて小麦粉の味もうっすら。好みの中太には少し届きませんが、茹で加減が絶妙で、歯ごたえが好みに仕上がってました。いやー、それにしてもチャーシューが美味しかった!!
お店は清潔感あって店員さんの対応も良いです。本日は辛子味噌ラーメンを食す🍜♪まずは、辛子味噌を混ぜずに。ほのかなラードの匂いがして、美味い!!その後、辛子味噌を混ぜて口に運ぶ。辛うまぁ〜麺はズルズルと次々に口に運ばれてあっという間の完食でした。一食で二色を味わえます♪自慢のチャーシュー。美味しい!美味しいのですが、個人の好みで申し訳ないですが、炙りかスープで一からめして若干の熱を帯びてから乗せてもらえれば油どけもよく⭐️5でした。次回はつけ麺食べてみたい。
名前 |
ちゃーしゅうや武蔵 篠ノ井店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-285-7166 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

チャーシューが食べたくて入店。注文したチャーシューからし味噌ラーメンは辛過ぎず美味しかったです!チャーシューも脂味がキツくなく、私好みでした🥰醤油ラーメンもさっぱりして美味しかったですが、少し濁りのあるスープだったので、シンプルな醤油ラーメンが好きな人は好みが分かれるかも?また食べにいくと思います☺️