朝ラーの幸ちゃん、絶品博多ラーメン。
博多ラーメン専門店 幸ちゃんラーメン 西月隈店の特徴
7日・17日・27日限定のラーメン500円で楽しめます!
固めの麺と甘じょぱいスープが絶妙なバランスです。
福岡空港から車で10分、利便性も抜群の立地です。
さらっとおいしく頂きました。替玉して味変して楽しめます。カタで頼みましたが麺の歯ごたえ好きな麺です。飽きのこないスープとマッチしてます。
ここのラーメンは麺が抜群に旨い。食感が最高です。スープは塩見が効いたものですが、バリカタの麺がずば抜けて旨いので、最後まで美味しくいただけました。
すごく懐かしい博多ラーメンって感じです。最近の博多ラーメンじゃなく数十年前の博多ラーメンはこんな感じの店ばっかりでしたよね笑カウンターにあるニンニク、紅生姜、ゴマで自分好みにアレンジして…替え玉の時に辛いのを投入してラーメンを楽しみました。※一幸舎とは違った昔ながらの博多ラーメン!朝8時過ぎにはカウンターに数名のお客さんがいらっしゃいましたよ。8時オープンは助かります。
しっかり豚骨なら摂られた出汁はスッキリとしで、味わい深い。麺は、製麺屋慶史の謹製で張りのある食べ応えがある麺が、よくマッチしております。
醤油とんこつ にんにくのパンチがあります!懐かしいラーメンの味がしました!セルフサービスになってます!受け取りと返納もです!食券式であり、焼飯と餃子は夜はありませんでした!
幸ちゃんラーメン、やっと行けました(笑)想像していた感じの昔っぽい豚骨でした。個人的には懐かしさを感じました。一幸舎の一口目はパンチが効いていて、幸ちゃんの一口目は甘い感じの醤油豚骨。好き嫌い分かれるかもしれませんが本来の(醤油)豚骨の印象♪安定の慶史さんの麺♪90グラム使用のようで女性には丁度いい。卓上にあるラー油(唐辛子)は普通に辛く濃いので、ラーメンに入れる時は注意です(笑)
豚骨ラーメン660円也一幸舎系列のお店とあり本格的豚骨感ありつつ醤油もしっかり固麺はかなり固めやった個人的には好きな味でしたGoogle Map評価3.70だけど、もっと高くて良いと思う朝8時からの朝ラーも魅力的おっちゃんから替え玉どうですか?って聞かれて調子乗って二回してしまった中年サラリーマンでも声かけにより100円の売上を生み出したおっちゃんに拍手👏
はじめての来店です。2人でラーメン定食(ラーメン+唐揚げ3個+ご飯中盛り)・ラーメンを食券機で購入しました。ラーメンは、味しっかり目の豚骨醤油味です。麺も細めで凄く美味しいですよ!定食の唐揚げも付いてくる塩こしょうとマヨネーズで食べるとご飯がどんどん進みます。口に合ってたのかあっという間に食べてしまいました。とても美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
【朝ラーするなら幸ちゃんの西月隈へ】博多一幸舎の創業者、吉村氏が展開するブランド。ノスタルジックなラーメンの幸ちゃんラーメン。.まさにシンプルイズベスト。あっさりとんこつは何度食べても飽きがこない。これぞ元祖王道の博多ラーメン。昔ながらの味わいです。.今は博多と中洲にも展開する幸ちゃんラーメン。この西月隈店は朝ラーがいただけます。仕事行く前に一杯。ラーメンをサクッといただきましょう。.今日はネギたっぷりのネギラーメンごちそうさまでした。
名前 |
博多ラーメン専門店 幸ちゃんラーメン 西月隈店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-710-4770 |
住所 |
〒812-0857 福岡県福岡市博多区西月隈1丁目16−15 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

7日・17日・27日限定でラーメン500円❗️上記の日は朝8時から開店するようです。詳細は写真で確認を❗️